ページの先頭行へ戻る
 Teamware Collaboration Suite V2.0グループウェア機能管理者ガイド

B.8 メッセージ

ここでは、本ユーティリティが出力するコンソールメッセージ、Errorメッセージ、Warningメッセージについて説明します。

コンソールメッセージ

コンソールメッセージは、以下の形式でコンソールに出力されます。

*** Error: エラー内容

エラー内容を、以下に示します。

メッセージ

Not enough access rights

意味

ログインユーザには、本操作に必要な権限がありません。

対処

本操作を行うのに必要な権限を持ったログインユーザを指定してください。

メッセージ

Parameter パラメータ名 has invalid value: パラメータ値

意味

パラメータ名で指定されたパラメータ値が不当です。

対処

正しいパラメータ値を指定してください。

メッセージ

Parameter パラメータ名 erroneous

意味

パラメータ名が不当です。

対処

正しいパラメータ名を指定してください。

メッセージ

Internal error: エラーコード

意味

内部エラーです。

対処

当社技術員、または営業に連絡してください。

メッセージ

Invalid line in parameter file: パラメータ名

意味

パラメータ名で指定されたパラメータ値が未指定です。

対処

正しいパラメータ値を指定してください。

メッセージ

Header lines erroneous

意味

外部エントリ情報ファイルの1行目に空白行がありません。

対処

外部エントリ情報ファイルの1行目に空白行を挿入してください。

メッセージ

Parameter <パラメータ> not supplied

意味

<パラメータ>が未指定です。

対処

<パラメータ>を指定してください。

メッセージ

Parameter <パラメータ> not supported for utility

意味

<パラメータ>が未指定、または未サポートです。

対処

正しい<パラメータ>を指定してください。

メッセージ

Parameter <パラメータ> specified more than once

意味

<パラメータ>が複数指定されました。

対処

<パラメータ>を1つだけ指定してください。

メッセージ

Group <グループ> was not found, no entries added to this group

意味

groupパラメータで指定した<グループ>が見つかりません。エントリは登録されますが、グループのメンバとして追加はされませんでした。

対処

必要があれば、groupパラメータに存在するgroup識別名を指定して更新を行い、エントリをグループのメンバに追加してください。

メッセージ

Cannot establish connection to directory server

意味

Directoryサーバに接続できません。

対処

TeamWARE Officeサーバが起動されているか確認してください。

メッセージ

Logon user name or password erroneous

意味

パラメータで指定したログイン名、またはパスワードに誤りがあります。

対処

パラメータに正しいログイン名、およびパスワードを指定してください。

メッセージ

Unable to find external area

意味

指定されたエリアが見つかりません。

対処

正しいエリアを指定して再度実行してください。

Errorメッセージ

Errorメッセージは、以下の形式でエラーファイル(<ローカルユーザ情報ファイル名>.err)に出力されます。

ERROR: line: 行番号 op: 操作種別 [対象エントリ名]
*** エラー内容 [(属性名)]

line

エラーとなったアカウント情報の先頭行番号(スラッシュ文字"/"のある行の行番号)

op

アカウント操作("=op")で指定した操作種別

Errorメッセージの内容を、以下に示します。

メッセージ

Attribute missing (属性名)

意味

必要な"属性名"が指定されていません。

対処

必要な"属性名"を指定してください。

メッセージ

Attribute name missing (Unknown attribute)

意味

"属性名"の先頭にカッコ'('が付いています。

対処

"属性名"の'='の直後からカッコ'('を削除してください。

メッセージ

Attribute value missing (属性名)

意味

指定した"属性名"に属性値が指定されていません。

対処

属性値を指定してください。

メッセージ

Attribute value too long (属性名)

意味

指定した"属性名"に対応した属性値が、最大長を超えています。

対処

"属性名"で決められている最大長以内で、属性値を指定してください。

メッセージ

Cannot add group -member full. (グループ名)

意味

750を超えるメンバを指定してグループを登録しようとしました。グループに含むことができるメンバ数は、750までです。

対処

グループのメンバを750以内に減らしてください。

メッセージ

Cannot add private group -member full. (グループ名)

意味

750を超えるメンバを指定して私用グループを登録しようとしました。私用グループに含むことができるメンバ数は、750までです。

対処

私用グループのメンバを750以内に減らしてください。

メッセージ

Cannot carry out operation on Administrator. (属性名)

意味

指定した"属性名"の属性値が、パラメータファイルのuserパラメータで指定したユーザの値と一致しています。

対処

登録の場合は、TeamWARE Office Directoryで一意となる属性値を指定してください。更新/削除の場合は、パラメータファイルのuserパラメータに別ユーザのログイン名を指定してください。

メッセージ

Cannot find matching calendar service entry. (CALSERVICE)

意味

"calservice"で指定したサービス名が、正しくありません。

対処

サイト内に存在するCalendarサービス名を指定してください。

メッセージ

Cannot find matching directory entry. (属性名)

意味

"属性名"で指定した属性値が、TeamWARE Office Directoryに存在していません。

対処

"属性名"の属性値に、存在している値を指定してください。

メッセージ

Cannot find matching library service entry. (LIBSERVICE)

意味

"libservice"で指定したサービス名が、正しくありません。

対処

サイト内に存在するLibraryサービス名を指定してください。

メッセージ

Cannot find matching mail service entry. (MAILSERVICE)

意味

"mailservice"で指定したサービス名が、正しくありません。

対処

サイト内に存在するMailサービス名を指定してください。

メッセージ

Cannot modify group -member full. (グループ名)

意味

750を超えるメンバを指定してグループを変更しようとしました。グループに含むことができるメンバ数は、750までです。

対処

グループのメンバを750以内に減らしてください。

メッセージ

Cannot modify private group -member full. (グループ名)

意味

750を超えるメンバを指定して私用グループを変更しようとしました。私用グループに含むことができるメンバ数は、750までです。

対処

私用グループのメンバを750以内に減らしてください。

メッセージ

Cannot process encrypted login data (属性名)

意味

"user"で指定したユーザ名が、TeamWARE Office Directoryに存在していません。

対処

"user"の属性値に、存在しているユーザ名を指定してください。

メッセージ

Cannot retrieve base address information. (属性名)

意味

"属性名"で指定したベースアドレスがTeamWARE Office Directoryに存在していません。

対処

属性値に存在しているベースアドレスを指定してください。

メッセージ

Directory name not unique (属性名)

意味

指定した"属性名"に対応した属性値は、すでにTeamWARE Office Directoryに登録されています。

対処

TeamWARE Office Directoryで一意となる属性値を指定してください。

メッセージ

Entry does not have an empty line as the last line (属性値)

意味

アカウント情報の区切りに空白行が存在しません。

対処

アカウント情報の先頭に空白行を挿入してください。

メッセージ

Failed getting base template (TEMPLATE)

意味

"template"で指定したテンプレートがTeamWARE Office Directoryに存在していません。

対処

"template"の属性値に、存在しているテンプレート名を指定してください。

メッセージ

Illegal attribute name (属性名)

意味

"属性名"に許されない文字が指定されています。

対処

正しい属性名を指定してください。

メッセージ

Illegal attribute value (属性名)

意味

指定した"属性名"に対応した属性値に、許されない値が指定されています。

対処

属性値を確認して正しい値を指定してください。

メッセージ

Illegal hierarchy parent (属性名)

意味

指定した"属性名"に対応する属性値の識別名が正しくありません。または、階層化組織のロケーション変更要求において、"new_hier_parent"属性に指定した階層化組織識別名が、"ouname"属性で指定した階層化組織名を含んでいます。

対処

属性値には正しい識別名を含めて指定してください。

メッセージ

Index is out of range. (属性名)

意味

複数指定可能な"属性名"の指定可能範囲を超えています。

対処

"属性名"に続けてカッコ内に指定する数値は、有効な値を指定してください。

メッセージ

Internet address not unique (USER)

意味

"internetuser"で指定したインターネットアドレスの名前部分は、すでにTeamWARE Office Directoryに登録されています。

対処

TeamWARE Office Directoryで一意となる値を指定してください。


メッセージ

Internal error occurred. (エラーコード)

意味

内部エラーが発生しました。

対処

主なエラーコードに対する対処方法を以下に示します。

・0x1.0x24:エントリのロケーション変更時に、ロケーションとして他サイトの階層化組織を指定した可能性があります。ロケーションを見直してください。

その他のエラーコードが出力された場合は、当社技術員、または営業に連絡してください。

メッセージ

LDAP error. User-undefinable attribute specified. (LDAPエラーコード)

意味

LDAPでエラーが発生しました。

対処

主なエラーコードに対する対処方法を以下に示します。
・169:エンタープライズ構成の場合に、マスターサイトからのシャドウ処理が頻繁に動作し高負荷となったため、マスターサイトでLDAPの処理を行えなくなった可能性があります。マスターサイトのシャドウプロセスを停止(i500/twg/execファイルの"1r odsshad"行をコメント化(1カラム目に"#"を挿入)してからtoxdconfツールで「エンタープライズディレクトリの停止」を実行後、「エンタープライズディレクトリの開始」を実行する)してから、再度、実行してください。
その他のエラーコードが出力された場合は、属性値を見直してください。

メッセージ

Login name not unique. (LOGIN)

意味

"login"で指定したログイン名は、すでにTeamWARE Office Directoryに登録されています。

対処

TeamWARE Office Directoryで一意となるログイン名を指定してください。

メッセージ

Not defined a base address of the address type selected as prefnet. (属性名)

意味

"属性名"のベースアドレスが指定されていません。

対処

"属性名"に対応するベースアドレスを指定してください。または、=PREFNETを指定したときは、対応するアドレス情報(※)を指定してください。
※ INTERNETUSERとINTERNSETBASEの組み合わせ、またはX.400簡易記述アドレスのx4mnepsurからx4mnepgen、またはx4mnetsurからx4mnetgenとX.400簡略記述アドレスのベースアドレス部分の組み合わせ。

メッセージ

Not defined a required field of the address type selected as prefnet.(属性名)

意味

"prefnet"に対応するアドレスが指定されていません。

対処

"属性名"でアドレスを指定してください。

メッセージ

One or more attributes was ignored. (属性名)

意味

"op"で指定した操作には指定できない"属性名"が指定されています。

対処

指定した"属性名"を削除してください。

メッセージ

Service entry name is not specified. (属性名)

意味

指定した"属性名"の属性値に、サービス名が指定されていません。

対処

"属性名"に対応するサービス名を指定してください。

メッセージ

There is not '=' in the beginning of some line (Unknown attribute)

意味

属性行の先頭に"="がありません。

対処

属性行の先頭に"="を付加してください。または、"="の前に全角空白が含まれていないか確認し、含まれていた場合は全角空白を削除してください。

メッセージ

Unique user not found (属性名)

意味

"属性名"で指定したユーザ名がTeamWARE Office Directoryに存在していません。

対処

"属性名"の属性値に、存在しているユーザ名を指定してください。

メッセージ

Object to be stored already exists. (属性名)

意味

"属性名"で指定したobject idと同一のobejct idを持つがエントリが、既にTeamWARE Office Directoryに存在しています。

対処

"属性名"で指定したobject idを変更するか、既に存在するエントリをTeamWARE Office Directoryから削除してから再実行してください。

メッセージ

Not enough access rights.

意味

他サイトアクセス権限が十分でないため、他サイトのグループのメンバーの追加・削除ができません。

対処

他サイトにおいて、自サイトに対するサイト間アクセスを許可し、Directoryサービスの管理権限を与えてください。

メッセージ

The direct access environment is incorrect.

意味

他サイト、または自サイトにおいて、他サイトアクセス環境が正しく構築されてないため、他サイトのグループのメンバーの追加・削除ができません。

対処

他サイトアクセス環境を正しく設定してください。

メッセージ

The server is busy where exists the enterprise group.

意味

他サイトへのログイン処理において、他サイトがbusyのためログインに失敗しました。

対処

他サイトのログイン負荷が高い可能性があります。混在してない時間帯に、再度実行してください。それでも再現する場合は、当社技術員、または営業に連絡してください。

メッセージ

Enterprise group access internal error occurred. (グループ名(エラーコード))

意味

他サイトアクセス中に何らかの内部エラーが発生しました。

主なエラーコードの意味を以下に示します。

:他サイト直接アクセス権限がありません。

対処

主なエラーコードに対する対処方法を以下に示します。

:他サイト直接アクセス環境を正しく構築してください。

その他のエラーコードが出力された場合は、当社技術員、または営業に連絡してください。

メッセージ

Some of the members of an access control group are not an access control group or a local user in the same area. (属性名)

意味

"属性名"で指定したメンバーが同一エリア内のユーザ、またはアクセス制御グループでないため、アクセス制御グループを登録、更新できません。

対処

"属性名"の属性値に、同一エリア内のユーザ、またはアクセス制御グループを指定してください。

メッセージ

Cannot add private group - owner not found. (属性名)

意味

"属性名"で指定したオーナエントリがTeamWARE Office Directoryに存在していないため、私用グループを登録できません。

対処

存在しているオーナエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot modify private group - owner not found. (属性名)

意味

"属性名"で指定したオーナエントリがTeamWARE Office Directoryに存在していないため、私用グループを変更できません。

対処

存在しているオーナエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot delete private group - owner not found. (属性名)

意味

"属性名"で指定したオーナエントリがTeamWARE Office Directoryに存在していないため、私用グループを削除できません。

対処

存在しているオーナエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot add group - member not found. (エントリ名)

意味

指定したエントリがTeamWARE Office Directoryに存在してないため、グループを登録できません。

対処

存在しているエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot modify group - member not found. (エントリ名)

意味

指定したエントリがTeamWARE Office Directoryに存在してないため、グループの変更ができません。

対処

存在しているエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot add private group - member not found. (エントリ名)

意味

指定したエントリがTeamWARE Office Directoryに存在してないため、私用グループを登録できません。

対処

存在しているエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot modify private group - member not found. (エントリ名)

意味

指定したエントリがTeamWARE Office Directoryに存在してないため、私用グループの変更ができません。

対処

存在しているエントリを指定してください。

メッセージ

Unique group not found (属性名)

意味

"属性名"で指定したグループ名がTeamWARE Office Directoryに存在していません。

対処

"属性名"の属性値に、存在しているグループ名を指定してください。

メッセージ

Some attribute has illegal value (Unknown attribute)

意味

指定可能な最大値を超える属性値が指定されました。

対処

指定可能な最大値以内の属性値を指定してください。

メッセージ

Cannot add user - owner not found. (属性名)

意味

"属性名"で指定したオーナエントリがTeamWARE Office Directoryに存在していないため、ユーザを登録できません。

対処

存在しているオーナエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot modify user - owner not found. (属性名)

意味

"属性名"で指定したオーナエントリがTeamWARE Office Directoryに存在していないため、ユーザを変更できません。

対処

存在しているオーナエントリを指定してください。

メッセージ

Cannot find matching task service entry. (TASKSERVICE)

意味

"taskservice"で指定したサービス名が、正しくありません。

対処

サイト内に存在するTaskサービス名を指定してください。

メッセージ

Cannot modify rc - owner not found. (属性名)

意味

"属性名"で指定したオーナエントリがTeamWARE Office Directory に存在していないため、設備カレンダーを変更できません。

対処

存在しているオーナエントリを指定してください。

メッセージ

Not defined a required field when both x.400 and internet addresses are specified.

意味

X.400とインターネットアドレスの両方を指定したときは、配達方法(PREFNET)の指定は必須です。

対処

配達方法(PREFNET)とその種別を正しく指定して、もう一度実行してください。

Warningメッセージ

Warningメッセージは、以下の形式でエラーファイル(<ローカルユーザ情報ファイル名>.err)に出力されます。

WARNING: line: 行番号 op: 操作種別 [対象エントリ名]
*** 警告内容 [(属性名)]

line

警告対象となったアカウント情報の先頭行番号(スラッシュ文字"/"のある行の行番号)

op

アカウント操作("=op")で指定した操作種別

Warningメッセージが出力された場合、操作は実行されますが、対象となる属性は無視されます。

以下にWarningメッセージの内容について説明します。

メッセージ

Cannot add user to group - group full. (グループ名)

意味

グループに750エントリを超えて登録しようとしました。

対処

グループに登録できるエントリは、750エントリまでです。

メッセージ

Cannot add user to group - group not found. (グループ名)

意味

"group"に指定したグループ名が存在しません。以降のグループへの追加処理を中断しました。

対処

"group"に、存在するグループを指定して再度実行してください。

メッセージ

Cannot copy option file - file already exists.

意味

更新対象のユーザは、すでにオプション設定を持っています。

対処

対処不要です。

メッセージ

Cannot copy option file - no option file.

意味

"optionuser"に指定したユーザは、オプション設定を持っていません。

対処

"optionuser"には、オプション設定を持っているユーザ名(1度はログインしたユーザ名)を指定してください。

メッセージ

Service is already set. (属性名)

意味

指定した"属性名"に対応するサービス名は、すでに設定されています。

対処

対処不要です。

メッセージ

Cannot add user to group - internal error. (グループ名 (エラーコード))

意味

"group"パラメータ、または"=group"パラメータで指定したグループへ、何らかのエラーのためにメンバーとして追加できず、以降のグループへの追加処理を中断しました。

主なエラーコードの意味を以下に示します。
・ 0x18.0x864:他サイトのグループのため、メンバとして追加できません。

対処

主なエラーコードに対する対処方法を以下に示します。
・ 0x18.0x864:ユーザ、または設備カレンダーの登録・変更の場合は、パラメータファイルに"access=enterprise_group"パラメータを指定して、再度実行してください。グループの登録・変更の場合は、他サイトのグループを指定しないでください。
その他のエラーコードが出力された場合は、富士通技術員に連絡してください。に連絡してください。

メッセージ

Cannot add group to group - group not found. (グループ名)

意味

"parent"に指定したグループ名が存在しません。

対処

グループへの登録は行いませんでした。

メッセージ

Cannot add cal_permissions - dn not found. (識別名)

意味

"cal_permissions"に指定した識別名が存在しないため、当該識別名に対する利用許可は設定されません。
また、以降の利用許可の設定処理を中断しました。

対処

必要があれば、存在する識別名を指定して再度実行してください。この時、op属性値がaddであった場合はmodifyに変更してから再実行してください。

メッセージ

Cannot add cal_permissions - permissions full. (属性名)

意味

"cal_permissions"属性数が50を超えています。
利用許可は設定されません。

対処

cal_permissions属性数を50以内に減らして、再度実行してください。