ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager PRIMERGY/PRIMEQUEST運用管理ガイド
Systemwalker

3.1.4 Resource Coordinatorを設定する(管理対象サーバ)

Resource Coordinatorのプロビジョニングを行うため、Resource Coordinator 管理対象サーバで設定を行います。


  1. Resource Coordinator 管理対象サーバで、以下の連携コマンドを実行します。

    【管理対象サーバがWindows版】

    Resource Coordinatorエージェントインストールディレクトリ\sbin\rcxatevt create -id SWCMGR -name "Systemwalker Centric Manager" -target agent -file Systemwalkerインストールディレクトリ\MPWALKER.DM\MPCMTOOL\bin\swproc.def

    【管理対象サーバがLinux版】

    Resource Coordinatorエージェントインストールディレクトリ/sbin/rcxatevt create -id SWCMGR -name "Systemwalker Centric Manager" -target agent -file /opt/FJSVftlc/bin/swproc.def

    “rcxatevt”コマンドの詳細は、Resource Coordinatorのマニュアルを参照してください。

  2. 以下のコマンドを実行し、Resource Coordinatorへ追加した定義が正しく登録されているか確認します。

    【管理対象サーバがWindows版】

    Resource Coordinatorエージェントインストールディレクトリ\sbin\rcxatevt info -all

    【管理対象サーバがLinux版】

    Resource Coordinatorエージェントインストールディレクトリ/sbin/rcxatevt info -all

    →登録した情報がリストとして出力されます。

注意

SNMPのコミュニティ名をpublic以外に設定し、管理対象のサーバでSNMPエージェントが動作している場合、プロビジョニングを実施したあとに、Systemwalkerコンソールから対象サーバのコミュニティ名を変更する必要があります。