ここでは、RORコンソールが提供する機能について説明します。
本製品のRORコンソールには、以下の2つの役割があります。
テナント管理者およびテナント利用者向けの運用画面
テナント管理者およびテナント利用者向けには、L-Platformや利用者の情報についての運用画面を提供します。
この運用画面は、テナント管理者が自ら設定することで、インフラ管理者の負担を軽減するために提供されます。
インフラ管理者向けの運用画面
インフラ管理者向けには、L-Platformや利用者の情報についての運用画面とダッシュボード画面を提供します。
この運用画面は、インフラ管理者がすべてのL-Platformとテナントの情報を表示および操作でき、かつ、重要な情報に素早くアクセスするために提供されます。
RORコンソールは、ユーザーのロールによって表示を切り替えることで、各ユーザーに適切な機能を提供します。
該当するロールで操作できない機能の画面は表示されません。
RORコンソールが提供する機能は以下のとおりです。
ホーム
RORコンソールへのログイン後、最初に表示される画面です。機能一覧およびお知らせを表示します。
ホーム画面の例は、以下のとおりです。
図2.3 ホーム
ダッシュボード(プール状況)
リソースプールの使用状況を表示します。
ダッシュボード(プール状況)の画面の例は、以下のとおりです。
図2.4 ダッシュボード(プール状況)
ダッシュボード(稼動状況)
L-Serverの性能情報や構成情報を表示します。
ダッシュボード(稼動状況)の画面の例は、以下のとおりです。
図2.5 ダッシュボード(稼動状況)
ダッシュボード(キャパシティプランニング)
リソースプールの需要予測やVMゲストの再配置シミュレーションを行います。
ダッシュボード(キャパシティプランニング)の画面の例は、以下のとおりです。
図2.6 ダッシュボード(キャパシティプランニング)
リソース
リソースプールを作成し、L-Serverに割り当てるリソースを管理する画面を提供します。
リソースの画面の例は、以下のとおりです。
図2.7 リソース
テンプレート
L-Platformテンプレートを管理する画面を提供します。
テンプレートの画面の例は、以下のとおりです。
図2.8 テンプレート
L-Platform
L-Platformを管理する画面を提供します。
L-Platformの画面の例は、以下のとおりです。
図2.9 L-Platform
申請一覧
L-Platformの利用申請など、テナント利用者からの申請を承認および審査するための画面を提供します。
申請一覧の画面の例は、以下のとおりです。
図2.10 申請一覧
利用料金
利用料金の履歴情報を表示します。
利用料金の画面の例は、以下のとおりです。
図2.11 利用料金
テナント
テナントや、テナントに所属するユーザーを管理する画面を提供します。
テナントの画面の例は、以下のとおりです。
図2.12 テナント
アカウント
ログインしているユーザーの利用者情報やパスワードを変更するための画面を提供します。
アカウントの画面の例は、以下のとおりです。
図2.13 アカウント
ヘルプ
本製品のマニュアルを表示します。
ヘルプの画面の例は、以下のとおりです。
図2.14 ヘルプ
RORコンソールが提供する機能と利用できるユーザーの対応関係は以下のとおりです。
機能 | インフラ | テナント | テナント |
---|---|---|---|
ホーム | ○ | ○ | ○ |
ダッシュボード(プール状況) | ○ | ○ | - |
ダッシュボード(稼動状況) | ○ | ○ | ○ |
ダッシュボード(キャパシティプランニング) | ○ | ○ | - |
リソース | ○ | - | - |
テンプレート | ○ | ○ | - |
L-Platform | ○ | ○ | ○ |
申請一覧 | ○ | ○ | ○ |
テナント | ○ | ○ | - |
利用料金 | ○ | ○ | - |
アカウント | ○ | ○ | ○ |
ヘルプ | ○ | ○ | ○ |
○: 表示(ただし、利用者の権限により表示されない機能があります。)
-: 非表示