Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 |
目次
![]() ![]() |
付録C 旧バージョンからの移行 | > C.3 Internet Navigware Server Enterprise Edition V8.0からの移行 | > C.3.4 データの移行 |
|
SQL Serverデータベースサーバを、別サーバに新規インストールした場合、SQL Serverデータベースがインストールされたサーバで、事前準備でバックアップしたデータをリストアします。
データベースのリストアは、“24.3.3 SQL Server”に記載された手順を実施してください。
SQL Server 2012にリストアする場合、24.3.3 SQL Serverの手順2.のd.、および手順3.のd.で、[復元オプション]の[既存のデータベースを上書きする]をチェックし、[ログ末尾のバックアップ]の[復元前にログ末尾のバックアップを実行する]、および[ソース データベースを復元中の状態にしておく]のチェックを外して、[OK]ボタンを押します。
リストア後のIJServerクラスタの起動手順は不要です。
また、リストア後、データベースサーバで以下の手順を行い、データベースユーザの関連付けを行います。
Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 L40がインストールされたサーバで、環境変数CLASSPATHに、SQL ServerのJDBCドライバが設定されていない場合は設定し、設定を有効にするために、サーバを再起動します。
Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 L40がインストールされたサーバで、コマンドプロンプトを開き、カレントディレクトリを以下に移動します。
<Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 L40のインストールディレクトリ>\db |
C:\>cd "C:\Program Files\Fujitsu\INServerV9\db" |
[SQL FILE] convertV8toV9L40.sql |
[SQL FILE] convertV8toV9L40.sql |
目次
![]() ![]() |