Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0
目次 前ページ次ページ

付録C 旧バージョンからの移行

C.5 データベース製品のバージョンアップ

データベース製品本体を上書きインストールでバージョンアップする場合、データベース製品のマニュアルに従ってバージョンアップしてください。

[Oracleの場合]

Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 L40ではOracle 9iは使用できないため、旧バージョンでOracle 9iを使用していた場合は、Oracle 10g、またはOracle 11gにバージョンアップする必要があります。
また、環境変数CLASSPATHに、旧バージョンで使用していたJDBC Driverが設定されている場合はCLASSPATH設定から削除し、以下の方法で再設定してください。

[Oracle 10gの場合]
Oracle Database 11g Release 2 JDBC Drivers(ojdbc6.jar)をOracleのサイトよりダウンロードしてください。
ダウンロードしたJDBCドライバをInternet Navigware Server V9.0が動作するマシンの任意のディレクトリにコピーし、環境変数CLASSPATHにJDBCドライバ(ojdbc6.jarのフルパス)を追加してください。

[Oracle 11gの場合]
Internet Navigware Server V9.0が動作するサーバの環境変数CLASSPATHに、OracleのJDBCドライバ(ojdbc6.jarのフルパス)を追加してください。
OracleのJDBCドライバは、Oracleのインストール先ディレクトリの\jdbc\lib配下にあります。
Oracleのインストール先ディレクトリ(ORACLE_HOME)が"D:\oracle\product\11.2.0\dbhome_1\"の場合は、次のとおりです。

・D:\oracle\product\11.2.0\dbhome_1\jdbc\lib\ojdbc6.jar

[Symfowareの場合]

Symfoware V5.0L30,またはSymfoware 8.0からSymfoware V10.1へバージョンアップを行った場合、Symfoware Server、またはSymfoware Clientのインストール後、環境変数CLASSPATHにSymfowareJDBCドライバ(fjsymjdbc4.jar)が設定されます。環境変数CLASSPATHに、以下が設定されているか確認し、設定されていない場合は設定してください。

Symfowareクライアント機能のインストール先が"C:\SFWCLNT\"の場合

・C:\SFWCLNT\JDBC\fjjdbc\lib\fjsymjdbc4.jar

Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0L30で使用していたSymfoware V10.1をそのまま使用する場合、環境変数CLASSPATHに設定されたSymfoware JDBC Driverの設定を変更します。

Symfowareクライアント機能のインストール先が"C:\SFWCLNT\"の場合
−変更前
C:\SFWCLNT\JDBC\fjjdbc\lib\fjsymjdbc2.jar
−変更後
C:\SFWCLNT\JDBC\fjjdbc\lib\fjsymjdbc4.jar

設定を有効にするため、サーバを再起動します。

[SQL Serverの場合]

以下の手順により、SQL ServerのJDBCドライバをバージョンアップし、環境変数CLASSPATHを再設定してください。

  1. Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0 L40が動作するサーバの環境変数CLASSPATHから、既存のSQL ServerのJDBCドライバの設定を削除します。
    SQL Server JDBCドライバのバージョンにより、格納先やファイル名が異なります。
    環境変数CLASSPATHに、「msbase.jar」、「mssqlserver.jar」、「msutil.jar」、「sqljdbc.jar」のいずれかのファイル名が含まれるファイルが設定されている場合は、すべて削除します。

  2. Microsoft JDBC Driver 4.0 for SQL ServerをInternet Navigware Server V9.0が動作するサーバにインストールしてください。
    Microsoft JDBC Driver 4.0 for SQL Serverは、Microsoftのサイトよりダウンロードしてください。

  3. Internet Navigware Server V9.0が動作するサーバの環境変数CLASSPATHに、JDBCドライバ(sqljdbc4.jarのフルパス)を追加してください。
    JDBCドライバは、Microsoft JDBC Driver 4.0 for SQL Serverの展開先ディレクトリの\sqljdbc_4.0\jpn配下にあります。

    例えば、Microsoft JDBC Driver 4.0 for SQL Serverの展開先ディレクトリ名が、"C:\Program Files\Microsoft JDBC Driver 4.0 for SQL Server"の場合は、次のとおりです。

    C:\Program Files\Microsoft JDBC Driver 4.0 for SQL Server\sqljdbc_4.0\jpn\sqljdbc4.jar

  4. 設定を有効にするため、サーバを再起動します。

Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0L40では、SQL Server 2000、およびSQL Server 2005は使用できないため、旧バージョンでSQL Server 2000、またはSQL Server 2005を使用していた場合は、SQL Server 2008/2008 R2/2012にアップグレードする必要があります。
SQL Server 2000から、SQL Server 2008/2008R2/2012へのバージョンアップを行った場合や、SQL Serverを旧バージョンとは別のサーバに新規インストールした場合は、以下の手順でInternet Navigware Serverの設定を変更します。

  1. タスクバーの [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]−[Internet Navigware Enterprise LMS Server V9.0]をクリックします。

  2. [Internet Navigware 環境設定] をクリックします。

  3. 左ペインから [サーバ]−[データベース接続] をクリックします。

  4. 右ペインの [使用するデータベース] を、 [SQL Server 2000] → [SQL Server 2005/2008/2008 R2/2012] に変更します。

  5. [DBサーバ]の[サーバ名]、[ポート]を変更した場合は、それぞれ変更します。また、[INAVIDBのパスワード]、[CNCDBのパスワード]を再設定します。

  6. OKボタンを押します。

  7. 環境設定ファイルを、インストール先ディレクトリにコピーします。

    [コピー元]
    Interstage Application Serverのインストール先ディレクトリが“C:\Interstage”の場合

    C:\Interstage\J2EE\var\deployment\ijserver\inavi9\apps\inavi.war\WEB-INF\conf

    上記ディレクトリに格納された、次の2つのファイルをコピーします。


    [コピー先]
    インストール先ディレクトリが“C:\Program Files\Fujitsu\INServerV9”の場合に、次のディレクトリにファイルを上書きコピーします。

    C:\Program Files\Fujitsu\INServerV9\template




環境設定ツールでは、Oracle DatabaseからSQL Serverへの移行などのデータベース種別の変更はできません。データベースの種別を変更する場合は、Internet Navigware Serverを再インストールしてください。


目次 前ページ次ページ

Copyright FUJITSU LIMITED 1997-2012