フォームには以下の種類があります。フォームは任意のフレーム/ダイアログボックス/パネルクラスを基底クラスとして構成されています。基底クラスはクラスパス上にあることが前提となります。
フォームは、[新規]ウィザードから[Java] > [GUI] > [フォーム]を選択し、ウィザードで作成します。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| フレーム | java.awt.Frame/javax.swing.JFrame | 
| ダイアログ | java.awt.Dialog/javax.swing.JDialog | 
| パネル | java.awt.Container/java.awt.Window/java.awt.Panel/javax.swing.JPanel | 
ポイント
自分で作成したクラスなど、任意のクラスを継承したい場合はフレーム、ダイアログ、パネルを選択します。
注意
フレーム、ダイアログ、パネルのビルド時にabstractメソッドが記載されていない旨のエラーメッセージが表示される場合があります。このような場合は、Javaエディタなどを起動し、エラーメッセージで表示されたabstractメソッドを記述してください。
画面制御パネル、画面制御タブパネル、ウィンドウ制御、および、オブジェクト制御を新規作成します。
[新規]ウィザードから[Java] > [GUI] > [フォーム]を選択し、ウィザードで作成します。
各ウィザード、編集の相違点は以下です。
| 画面制御パネル | 画面制御タブパネル | オブジェクト制御 | ウィンドウ制御 | |
|---|---|---|---|---|
| 基底クラス | JFLCardPanel | JFCTabbedPanel | JFCObjectLoaderManager | JFCWindowLoaderManager | 
| 制御されるオブジェクトの基底クラス | JFLEntryPanel | JFLEntryPanel | java.lang.Object | JFCFrameまたは JFCDialog | 
| 制御されるオブジェクトの編集ウィンドウ上の名称 | 画面名 | 画面名 | オブジェクト名 | ウィンドウ名 | 
| 編集開始コメント | //@@JFLCardPanel createPanels Method start | //@@JFCTabbedPanel createPanels Method start | //@@JFCObjectLoaderManager createObjects Method start | //@@JFCWindowLoaderManager createWindows Method start | 
| 編集終了コメント | //@@JFLCardPanel createPanels Method end | //@@JFCTabbedPanel createPanels Method end | //@@JFCObjectLoaderManager createObjects Method end | //@@JFCWindowLoaderManager createWindows Method end | 
注意
各クラスのパッケージ名は断りのない限りcom.fujitsu.jbk.gui.ctrlです。編集開始コメントと編集終了コメントの間が編集ツールの編集対象となります。
オブジェクト制御ウィザードはコンストラクタ上からaddメソッドを呼び出すようにcreateObjectsメソッドを生成します。ただし、既存の資産を指定して作成した場合には生成されません。
オブジェクト制御編集には制御される側のオブジェクトの作成および編集機能はありません。
ウィンドウ制御編集で、制御される側のクラスとしてダイアログを指定した場合には、生成および削除のタイミングではなく、モーダル/モードレスを指定します。フレームを指定した場合は、他のクラスと同様に、生成タイミングと削除タイミングを指定します。ウィンドウ制御編集でプロジェクト資産上から資産を選択した場合には、自動的にダイアログとフレームに判別されます。
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| ソースフォルダ | Javaフォームソースを格納するソースフォルダを選択します。 | 
| パッケージ | 生成されるクラスのパッケージ名を指定する場合は、パッケージ名を入力します。 |