ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server マルチサーバ運用ガイド
Interstage

4.5.4 サイト情報定義ファイルの作成

開発環境/運用環境のIPアドレス/ホスト名を調査し、これを元にサイト情報定義ファイルを作成します。

サイト情報定義ファイルに指定するサイト情報を以下に示します。

参照

サイト情報定義ファイルの記述方法については、「リファレンスマニュアル(コマンド編)」の「バックアップコマンド」-「ischangesiteinfo」を参照してください。


ポイント

  • Interstage管理コンソールで管理対象サーバの管理LAN IPアドレス/業務LAN IPアドレスを表示するには、以下の画面を参照します。
    [統合管理] > [Interstage管理コンソール] > [Interstage Application Server] > [サーバグループ] > [サーバ]の[情報]タブ

  • 管理対象サーバの業務LAN ホスト名は、管理対象サーバのhostsファイルから業務LAN IPアドレスに対応するホスト名を調査します。

  • 管理サーバのIPアドレス/ホスト名は、必要ありません。

  • 新規業務アプリケーションの追加によりサイトを移行する場合は、サイト情報定義ファイルに既存の業務アプリケーションを構築している管理対象サーバの情報を設定する必要はありません。

注意

  • 管理LAN IPアドレスと業務LAN IPアドレスが同一IPアドレスの場合でも、それぞれ変換対象として定義する必要があります。

  • IPアドレス/ホスト名を誤って設定した場合、管理対象サーバとの通信/業務を連携できません。