ページの先頭行へ戻る
DP/Cライブラリ V7.2 使用手引書L10

C.5 ホストからの完了コード

ホストからの完了コードの一覧を示します。

コード

意  味

内  容

0180

コマンドプロセッサの状態異常

相手システムが会話強制終了を行いました。

0181

コマンドプロセッサが処理異常検出(プロトコルエラー)

相手システムが異常終了しました(当該会話が原因)。

0182

コマンドプロセッサが異常終了

相手システムが異常終了しました。

0183

コマンドプロセッサ無応答

相手システムからの応答がありません。

0184

コマンドプロセッサのバージョン/レベル違反

相手システムとの機能レベルが一致していません。

0380

DPCファイル転送の開始要求が、ホスト側の原因で拒否された

DPCファイル転送の開始要求が、ホストファイル転送機能が起動されていないため、拒否されました。または、指定されたホスト側のファイル識別名が存在しません。

0381

DPC運用コマンドの開始要求が、ホスト側の原因で拒否された

DPC運用コマンドの開始要求が、ホストAP/JOIN機能を起動していないため、拒否されました。

0403

ファイル識別名またはボリューム通し番号に対してパラメータエラーが発生

ファイル識別名またはボリューム通し番号に英数字以外の文字を使用したパラメータを指定しました。またはファイル識別名において先頭が英字以外のパラメータを指定しました。

0480

DPCDISPLAYの表示種別の誤り

サポートしていない表示種別を指定しています。

04C0

DPCDISPLAYのサービス名の誤り

サポートしていないサービス名を指定しています。

0580

DPCDISPLAYにおいて表示情報がない、またはDPCDELETEにおいて削除する情報がない

相手システムにおいて、指定したファイル識別名に対する表示情報がありません。

または削除する情報がありません。

0581

指定されたファイル識別名がホストの管理情報にない

相手システムにおいて、指定したファイル識別名がありません。

0582

ファイル識別名の一時名に対応する物理名が未定義

相手システムにおいて、ファイル識別名の一時名に対応する物理名がありません。

0583

指定されたファイル識別名(物理名)がホストの管理情報にない

相手システムにおいて、指定したファイル識別名(物理名)がありません。

0584

アプリケーション名が未定義(未起動)

相手システム名において、指定したアプリケーション名がありません。

05C0

DPCDISPLAYにおいて、ボリューム通し番号が未定義

割り当てられていないボリューム通し番号を指定しました。

0681

ファイル識別名の一時名に対応する物理名が使用不可

相手システムにおいて、ファイル識別名の一時名に対応する物理名は使用できません。

0682

ファイル識別名(物理名)が使用不可

相手システムにおいて、指定したファイル識別名(物理名)は使用できません。

0683

アプリケーション名が使用不可

相手システムにおいて、指定したアプリケーション名は使用できません。

0880

関数実行中に異常検出(相手システムで検出)

関数の実行中に、ホスト側の原因で異常終了しました。ホストで発生した原因を調査してください。ホスト側の原因としては、指定されたホストのファイルアクセス時に、他のジョブによって使用されていることが考えられます。

0980

関数実行資源(作業域)の不足

相手システムの会話資源不足です。

0DC0

ファイル転送のキャンセル(ホスト側からのキャンセル受信)

ファイル転送がキャンセルされました。