ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Operation Manager  解説書
Systemwalker

1.1.1 Systemwalker Operation Managerで何ができるか

Systemwalker Operation Managerの導入効果(SE/EE共通)について説明します。なお、Systemwalker Operation Manager Enterprise Editionを導入した場合に実現できる内容については、“1.1.5 Systemwalker Operation Manager Enterprise Editionで実現できること”を参照してください。

日常のシステム運用・管理作業を自動化します

Systemwalker Operation Managerを導入することによって、以下のように日常のシステム運用・管理作業を自動化することができます。

ジョブをビジュアルな画面で監視/操作します

Systemwalker Operation Managerを導入することによって、業務を処理するジョブの状況が、状態別に色分けしてリアルタイムで表示されるので、業務の実行状況を一目で確認できます。単一システムだけではなく、複数システムでの業務を一括して監視することもできます。

さらに、ジョブの状態を監視しながら、ジョブを操作することができます。

システムの運用/状態に応じてジョブの実行を制御します

Systemwalker Operation Managerを導入することによって、以下のようにジョブの実行を制御することができます。

以下に、システムの運用・管理作業とSystemwalker Operation Managerの主な機能との対応、およびバッチ業務の自動化についての概要図を示します。なお、バッチ業務の自動化はジョブスケジューラ機能を使って行いますが、内部ではジョブスケジューラ機能とジョブ実行制御機能が連携して行っています。