フォーラムへマークを付ける操作について説明します。
ポイント
未読のメッセージがあるフォーラムには、未読マーク()が付いています(緑色のマークです)。すべての未読メッセージの内容を表示すると、未読マークは消えます。
サブフォーラムを含むフォーラムには、のアイコンが表示されます。また、未読のメッセージがあるサブフォーラムを含むフォーラムには、緑色の
のアイコンが表示されます。
マークの種別
フォーラムには、以下のマークを付けることができます。
マークの有効範囲
フォーラムに付けたマークは、マークを付けたユーザにだけ有効です。フォーラムの一覧には、自分の付けたマークだけが表示され、他のユーザが付けたマークは表示されません。
マークを付けるには
フォーラムにマークを付けるには、以下のように操作します。
フォーラムの一覧から、マークを付けるフォーラムをクリックします。
複数のフォーラムを選択するには、[Ctrl]キーを押しながらクリックします。
メインウィンドウの[フォーラム]メニューで、[マークを付ける]コマンドにマウスポインタを合わせます。サブメニューが表示されるので、付けたいマークのコマンドをクリックします。
⇒ フォーラムにマークが付きます。
マークを外すには
フォーラムの一覧から、マークを外すフォーラムをクリックします。
メインウィンドウの[フォーラム]メニューで、[マークを外す]コマンドにマウスポインタを合わせます。サブメニューが表示されるので、外したいマークのコマンドをクリックします。
⇒ フォーラムのマークが外れます。
注意
非表示マークを付けたフォーラムは、一覧に表示されません。非表示マークを外す場合は、[検索によるフォーラムの表示]ウィンドウで、非表示マークを付けたフォーラムを検索してください。詳細については、7.2.1 表示するフォーラムを指定するを参照してください。