IPCOMがホットスタンバイ構成時に、IPCOMの異常発生によって通知される、フェールオーバのメッセージを監視する方法について説明します。
フェールオーバのメッセージ
IPCOMがホットスタンバイ構成時に、IPCOMの異常発生によって、フェールオーバする場合、以下のメッセージが通知されます。通知されるメッセージは、IPCOMのモデルによって異なります。
IPCOM EX1000
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.7 specific:2097155 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.5.1.2 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf WARNING[40200003]: The node has operated with single node in HOT-STANDBY mode.) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.7 specific:2097155 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.5.1.2 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf WARNING[40200003]: The node has operated with single node in HOT-STANDBY mode.) |
IPCOM EX1200
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.8 specific:2097155 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.5.1.2 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf WARNING[40200003]: The node has operated with single node in HOT-STANDBY mode.) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.8 specific:2097155 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.5.1.2 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf WARNING[40200003]: The node has operated with single node in HOT-STANDBY mode.) |
IPCOM EX2000
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.9 specific:2097155 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.5.1.2 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf WARNING[40200003]: The node has operated with single node in HOT-STANDBY mode.) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.9 specific:2097155 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.5.1.2 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf WARNING[40200003]: The node has operated with single node in HOT-STANDBY mode.) |
IPCOM S2000シリーズ(E10Lxx)
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.2 specific:40112195 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.102.1 [2 3 0] TBF)(fujitsu.1.127.59.102.2 [2 45 0] The server started use with HOT-STANDBY mode.)) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.2 specific:40112195 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.102.1 [2 3 0] TBF)(fujitsu.1.127.59.102.2 [2 45 0] The server started use with HOT-STANDBY mode.)) |
IPCOM S2000/S2200シリーズ(E30Lxx)
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.1 specific:35651586 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.102.7 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (symmetry) mode.) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.1 specific:35651586 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.102.7 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (symmetry) mode.) |
IPCOM S2400シリーズ(E30Lxx)
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.4 specific:35651586 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.102.7 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (symmetry) mode.) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.4 specific:35651586 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.102.7 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (symmetry) mode.) |
IPCOM S1000シリーズ(~E30Lxx)
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.3 specific:2097154 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.4.1.1 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (%1$) mode.) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.3 specific:2097154 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.4.1.1 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (%1$) mode.) |
IPCOM S1000シリーズ(E31Lxx)
【Windows版】
AP:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.3 specific:2097154 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.4.1.3 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (%1$) mode.) |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpCNappl: ERROR: 106: ネットワークで事象が発生しました. (TRAP agent:xxx.xxx.xxx.xxx community:public generic:6 enterprise:aplISF.3 specific:2097154 timestamp:yyyyy varbind:(fujitsu.1.127.59.4.1.3 [x xx x] Month Day HH:MM:SS tbf NOTICE[00200002]: The node has operated in HOT-STANDBY (%1$) mode.) |
IPCOM 150/300/310
【Windows版】
AP:MpApLink: WARNING: 106:HotStandby: ネットワーク・サーバは二重化から単独での運用を開始しました。 |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpApLink: WARNING: 106:HotStandby:ネットワーク・サーバは二重化から単独での運用を開始しました。 |
IPCOM 100
【Windows版】
AP:MpApLink: WARNING: 106:HotStandby: サーバは単独での運用を開始しました。 |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpApLink: WARNING: 106:HotStandby:サーバは単独での運用を開始しました。 |
IPCOM 500/1000
【Windows版】
AP:MpApLink: INFO: 106:HotStandby: 待機状態から運用状態への遷移が完了しました。 |
【Solaris版またはLinux版】
UX:MpApLink: INFO: 106:HotStandby:待機状態から運用状態への遷移が完了しました。 |
フェールオーバの監視方法
フェールオーバを監視する場合、上記のメッセージを、イベント監視の条件定義で設定する必要があります。
設定方法については、“Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編”を参照してください。
Systemwalker技術情報ホームページで提供しているSystemwalkerテンプレートを適用することで、重要なメッセージを自動的に設定し、IPCOMのフェールオーバを監視することができます。
Systemwalkerテンプレートの適用に関する詳細は、“Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編”、およびSystemwalkerテンプレートに添付されているreadmeを参照してください。
必要に応じて、システム管理者にメールで通知するなどのアクションを設定してください。アクションの設定方法については、“Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編”を参照してください。