ここでは、利用者管理コマンドを利用して、退社などにより組織内の利用者を削除する手順を示します。
注意
本操作は、提供部門による利用者管理を行っている際に利用します。利用部門による利用者管理を行っている場合、利用部門で利用者の削除が行えます。
利用者の削除手順
利用者情報一覧コマンドを実行します。
【Windows】
インストール先フォルダ\SecurityManagement\bin\ctsec_getuserlist.bat -all -orgid <削除対象者が所属する組織番号> -outputfile <出力ファイル名> [-overwrite]
【Linux】
/opt/FJSVctsec/bin/ctsec_getuserlist.sh -all -orgid <削除対象者が所属する組織番号> -outputfile <出力ファイル名> [-overwrite]
削除対象ユーザーが組織内で唯一の利用部門管理者の場合は、対象ユーザーを削除する前に、新規に利用部門管理者を作成する必要があります。
出力されたファイルを開き、削除対象のユーザーIDを検索し、利用者種別コードのカラムを確認します。
●利用者種別コードのカラムが「0004」の場合
出力されたファイルの中から、削除対象のユーザーID以外に利用者種別コードのカラムが「0004」となっているユーザーを検索します。
検索して存在しなかった場合は、新規に利用部門管理者となる利用者を選出し、該当ユーザーのユーザーIDの利用者種別コードのカラムを「0004」へ設定し、利用者情報変更コマンドを実行します。
【Windows】
インストール先フォルダ\SecurityManagement\bin\ctsec_upduser.bat -inputfile <利用者情報変更定義ファイル>
【Linux】
/opt/FJSVctsec/bin/ctsec_upduser.sh -inputfile <利用者情報変更定義ファイル>
●利用者種別コードのカラムが「0002」の場合
次項に操作を進めてください。
利用者の削除コマンドを実行します。
【Windows】
インストール先フォルダ\SecurityManagement\bin\ctsec_disuser.bat -userid <削除対象利用者のユーザーID>
【Linux】
/opt/FJSVctsec/bin/ctsec_disuser.sh -userid <削除対象利用者のユーザーID>
注意
本コマンドを実行すると削除した利用者のユーザーIDは利用できなくなります。利用者の削除には細心の注意を払って操作を行ってください。