ページの先頭行へ戻る
 Apcoordinator入門ガイド
Interstage

4.3.5 ビジネスクラスの作成

1 ビジネスクラスの設計

入出力ページで定義した「送信ボタン」のコマンドに対応して処理されるメソッドを作成します。

このチュートリアルのWebアプリケーションでは、以下のようにメソッドを設計します。

入力データ種別

入力情報

コマンド

メソッド

復帰値型

入力データなし

startup

void

データBean

roomresv.web.Head2Bean

exView

exView

void

データBean

roomresv.web.Head2Bean

exReserve

exReserve

void

データBean

roomresv.web.Head3Bean

exMenu

exMenu

void

データBean

roomresv.web.Head3Bean

exaddRecord

exaddRecord

void

データBean

roomresv.web.Head3Bean

exdelRecord

exdelRecord

void

データBean

roomresv.web.Body1Bean

exLogin

exLogin

void

データBean

roomresv.web.Body2Bean

exBackward

exBackward

void

データBean

roomresv.web.Body2Bean

exForward

exForward

void

2 ビジネスクラスの作成

以下の手順でビジネスクラスを作成します。

  1. [ファイル] > [新規]メニューの[ビジネスクラス(Apcoordinator)]を選択します。

  2. プロジェクト名に[roomresvWeb]が選択されていることを確認し、パッケージ名およびクラス名を入力します。

    メソッドを追加するには、[追加]をクリックします。

    1. 入力データのない、startupメソッドは以下のように入力します。

    2. 入力データが[データBean]のメソッドは以下のように入力します。

  3. 全てのメソッドを入力したら、[完了]をクリックします。

3 ビジネスクラスの編集

2 ビジネスクラスの作成”で作成されたファイルは「Handler.java」です。

このファイルのメソッドに対して、ビジネスロジックを記述します。

完成されたファイルが以下のフォルダにあります。参考にしてファイルを編集してください。

「C:\Interstage\APC\sample\j2ee\roomresv\roomresvWeb\src\roomresv\web\Handler.java」