オンライン照合機能を使用するためには、ディレクトリサーバの環境設定を行う必要があります。
ディレクトリサーバの環境設定の手順を以下に示します。
ディレクトリサーバの準備
エントリの作成
(1) ディレクトリサーバの準備
ディレクトリサーバ(Interstage ディレクトリサービス)のサーバ環境構築に従い、リポジトリを作成します。Interstage HTTP Serverとディレクトリサーバ間でSSLを使用したセキュアな通信を行う場合は、Interstage ディレクトリサービスのサーバ環境において、SSL通信環境の構築も行う必要があります。
詳細については、“ディレクトリサービス運用ガイド”を参照してください。
(2) エントリの作成
ディレクトリサーバにおいて、エントリ管理ツールなどを使用してユーザ情報やグループ情報のエントリを作成します。
ユーザ認証をグループ名で設定した場合は、ユーザ情報を変更してもInterstage HTTP Serverの環境定義ファイルを編集する必要はありません。
ユーザのエントリ作成例
ユーザのエントリは、inetOrgPersonオブジェクトクラスで作成します。
ユーザのエントリは、以下の項目に設定が必要です。
項目 | 説明 |
---|---|
cn属性 | ユーザエントリの名前を設定します。 |
uid属性 | オンライン照合を行うときのユーザ名を設定します。 |
userPassword属性 | ユーザ名に対応するパスワードを設定します。 |
ユーザのエントリ構成例
グループのエントリ作成例
グループのエントリは、groupOfNamesオブジェクトクラスで作成します。
グループのエントリは、以下の項目に設定が必要です。
項目 | 説明 |
---|---|
cn属性 | オンライン照合を行うユーザが属するグループ名を設定します。 |
member属性 | グループに属するユーザのDN名を設定します。 |
グループのエントリ構成例