ここでは、本製品の導入に必要な、ストレージ環境の構成と設定値の決定について説明します。
ストレージの構成
システムに必要なストレージの構成を決定します。
本製品がサポートするストレージ構成は以下のとおりです。
サーバ種別 | L-Serverのシステムディスク | L-Serverのデータディスク |
---|---|---|
物理 | SANストレージ | SANストレージ |
VMware | VMwareが利用できる環境に準じます。 | |
Hyper-V | SANストレージ | SANストレージ |
HBAとストレージ装置の設定値
サーバでは物理サーバとHBAのWWN、ストレージではHBAのWWNとストレージのボリュームとの関係を定義し、システムを設計します。
設計にあたっては、「ServerView Resource Coordinator VE 導入ガイド」のストレージ環境の決定に関する記述を参照してください。
ストレージ環境の設定
利用するL-Serverのサーバ種別が"物理"または"VM"かによって、ストレージ環境の事前設定が異なります。
物理サーバをL-Serverとして利用する場合、「付録F サーバ種別が"物理"のL-Serverを作成する場合の設定」を参照してください。
サーバ仮想化ソフトウェア製品を利用する場合、「付録G サーバ仮想化ソフトウェア製品の設定」のうち、利用するサーバ仮想化ソフトウェア製品を参照してください。