List Creator連携を行う場合のステップ情報(個別)の指定例は、以下のとおりです。
この例では、“受注集計帳票”を印刷、保存、FAX送信、PDF保存します。Interstage List Creator Webサービスに接続するサービスエンドポイント名は、endpoint_listcです。
List Creator連携を利用して帳票を保存、出力する場合は、事前に、以下の作業が必要です。
Interstage List Creator Webサービスのセットアップ
詳細については、Interstage List Creatorのマニュアルを参照してください。
Formatmanagerを利用して、ペイロードのデータを帳票データに変換する場合
Interstage List Creatorの帳票定義情報を、COBOLレコードの形式ファイル(COPY句ファイル)に変換します。変換方法については、Interstage List Creatorのマニュアルを参照してください。
FEDIT/FL-TABLEを利用して、a.で変換したCOPY句ファイルを読み込み、帳票定義フォーマットを取り込みます。
FEDIT/FL-TABLEを利用して、帳票定義フォーマットへの変換方法を定義し、変換パラメタIDを決定します。
List Creatorステップの直前にFormatmanagerステップを用意し、c.で定義した変換パラメタIDを指定します。
ペイロードのデータを変換しない場合
共通メッセージのペイロードに帳票データを格納し、List Creatorステップを実行してください。
画面例
図9.28 List Creatorの画面例(プロパティビュー)
指定例
項目 | 説明 | 指定例 |
---|---|---|
サービスエンドポイント名 | Interstage List Creator Webサービスに接続するサービスエンドポイント名を指定します。 | 必須 |
帳票名 | 帳票定義を識別する名前を指定します。ダブルクォーテーションでくくらずに指定してください。 | 必須 |
実行環境のコード系 | Interstage List Creator 実行環境のコード系を指定します。以下から選択します。
実行環境のコード系は、Interstage List Creator WebサービスのLCParamクラスのfileTypeプロパティに渡されます。 | 必須 |
帳票データのコード系 | 帳票データのコード系を指定します。以下から選択します。
上記以外の文字コードを使用する場合は、直接入力してください。 | Shift_JIS |
帳票データの改行コード | 帳票データの改行コードを指定します。以下から選択します。
省略した場合は、ISIが動作するプラットフォームの改行コードが使用されます。 | CRLF |
印刷 | 帳票を印刷するかどうかを指定します。 | デフォルトは、“印刷しない”(チェックなし)です。 |
電子保存 | 帳票を電子保存するかどうかを指定します。 | デフォルトは、“保存しない”(チェックなし)です。 |
PDF保存 | 帳票をPDF保存するかどうかを指定します。 | デフォルトは、“保存しない”(チェックなし)です。 |
FAX送信 | 帳票をFAX送信するかどうかを指定します。 | デフォルトは、“送信しない”(チェックなし)です。 |
実行するコマンドライン | 指定した出力先に応じて、実行するコマンドパラメタが以下の形式で表示されます。 -atdirect print,stream,fax,file 【オプションの意味】
このコマンドパラメタが、Interstage List Creator WebサービスのLCParamクラスのcommandLineプロパティに渡されます。 | -atdirect print,stream,file,fax |
追加するコマンドライン | [実行するコマンドライン]に追加するオプションを指定します。 | -lwnote1 帳票の備考1です。 -lwnote2 帳票の備考2です。 |
ISIでは、[追加するコマンドライン]に指定したコマンドパラメタに関するシンタックスは、チェックしません。Interstage List Creatorのマニュアルを参照し、正しいコマンドパラメタを指定してください。
ISIが呼び出すInterstage List Creator Webサービスのメソッドは、LCWebSvcクラスのPrprintWithFormDataです。この場合、帳票データはメモリ渡しになりますので、以下に示すコマンドパラメタは、指定できません。
“-f”オプション
“- indatacode”オプション
出力先を指定しない([印刷]、[電子保存]、[FAX送信]、[PDF保存]がすべてチェックなし)場合、帳票名に対応した帳票定義に指定されているすべての出力方法が有効となります。
出力先の詳細については、Interstage List Creatorのマニュアルを参照してください。