Internet Navigware 教材作成キット Professional V9.0
|
目次
索引

|
チェックボックス
解答を ON/OFF 形式でマウスをクリックして選択する場合に使用します。
チェックボックスには ON/OFFのみで解答する標準の形式(単独のチェックボックス)と複数のチェックボックスを結合して1つの設問とする形式(複数選択のチェックボックス)とがあります。
単独のチェックボックス
- ON/OFF のいずれかを正解として設定します。
- チェックボックスが複数ある場合には、それぞれ別の名前を指定します。
- [タグ例]
-
次の値のうち、3の倍数であるものにチェックしなさい。<br><br>
<input type="checkbox" name="question1"> 6 <br>
<input type="checkbox" name="question2"> 13 <br>
<input type="checkbox" name="question3"> 15 <br>
<input type="checkbox" name="question4"> 24 <br>
|
- [表示]
-
次の値のうち、3の倍数であるものにチェックしなさい。
|
チェックボックスごとに個別に採点を行います。
複数選択のチェックボックス
- 複数のチェックボックスに同じ名前を指定すると複数選択のチェックボックスになります。
- 同じ名前のチェックボックスは結合され、1つの設問として扱われます。
- 結合されたチェックボックスにはそれぞれ異なった VALUE を指定します。VALUE を省略することはできません。
- 結合されたチェックボックスには複数の項目を正解として設定できます。
評価はすべての項目が正しい場合に得点が与えられます。1つでも選択した項目が誤っている場合は0点となります。
- [タグ例]
-
次の値のうち、3の倍数であるものにチェックしなさい。<br><br>
<input type="checkbox" name="question1" value="num6"> 6 <br>
<input type="checkbox" name="question1" value="num13"> 13 <br>
<input type="checkbox" name="question1" value="num15"> 15 <br>
<input type="checkbox" name="question1" value="num24"> 24 <br>
|
- [表示]
-
次の値のうち、3の倍数であるものにチェックしなさい。
|
すべて正解した場合のみ得点が与えられます。
All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1997-2010