ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Web Server Java EE運用ガイド

C.2.4 操作の違いについて

以下について説明します。

GUIの違い

IJServer(J2EE)を操作する場合と、IJServerクラスタを操作する場合では、使用するGUIが異なります。
IJServer(J2EE)ではInterstage管理コンソールを使用しましたが、IJServerクラスタを操作する場合は、Interstage Java EE管理コンソールを使用します。

コマンドの違い

IJServer(J2EE)を操作する場合と、IJServerクラスタを操作する場合では、使用するコマンドが異なります。使用するコマンドの違いを下表に示します。

操作内容

IJServerクラスタ

IJServer(J2EE)

Interstage Java EE Node Agentサービスの起動

ijnastart

isstart

Interstage Java EE Node Agentサービスの停止

ijnastop

isstop

Interstage Java EE Node Agentサービスの起動状態表示

ijnastat

isstat

Java EE運用環境の初期化

ijinit

isinitservice

IJServerクラスタ定義の作成

asadmin create-cluster

isj2eeadmin ijserver -a

IJServerクラスタ定義の更新

asadmin set

isj2eeadmin ijserver -o

IJServerクラスタ定義の一覧表示

asadmin list-clusters
asadmin list-configs

isj2eeadmin ijserver -l

IJServerクラスタ定義の抽出

asadmin get

isj2eeadmin ijserver -e

IJServerクラスタ定義の削除

asadmin delete-cluster

isj2eeadmin ijserver -d

IJServerクラスタの起動

asadmin start-cluster

isstartwu

IJServerクラスタの停止

asadmin stop-cluster

isstopwu

IJServerクラスタの復元

asadmin start-cluster
または
asadmin start-instance

isrecoverwu

サーバーインスタンスの作成

asadmin create-instance

なし

サーバーインスタンスの削除

asadmin delete-instance

なし

サーバーインスタンスの起動

asadmin start-instance

なし

サーバーインスタンスの停止

asadmin stop-instance

なし

IJServerクラスタの状態表示

asadmin list-clusters

islistwu

サーバーインスタンスの状態表示

asadmin list-instances

islistaplproc