ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server/Interstage Web Server Java EE運用ガイド

3.5.6 Java Standard Edtion 6によるJSPの運用

本製品では、Java Standard Edtion 6によるIJServerの運用をサポートします。
Webコンテナは、Java Standard Edtion 6に合わせてJSPのコンパイル論理を変更し、コンパイル処理時間を大幅に短縮します。これによりJSP実行時にコンパイルした場合でも、レスポンスの復帰が早くなります。
なお、コンパイル論理の変更に関係なく、JSP事前コンパイルを使用している場合にはJSPのコンパイル処理は動作しません。


JSPのコンパイル論理が変わることで、JSPのコンパイル時に生成するファイルは以下の表のようになります。

表では、Javaバージョンによるコンパイル結果の違いを表します。生成される場所については、「JSPコンパイル結果格納ディレクトリ」を参照してください。

オペレーション

Java Standard Edtion 5

Java Standard Edtion 6

配備時にJSP事前コンパイルを指定ます。

Javaソースファイル、クラスファイルを生成します。

Javaソースファイル、クラスファイルを生成します。

JSP実行時にコンパイルを行います。(注1)

ファイルを生成しません。(注2)


注1):Interstage Deployment Descriptor(sun-web.xml)のプロパティkeepgeneratedの指定により、Javaソースファイルの生成条件が変わります。詳細については、「4.2.3.2 Interstage Web application deployment descriptor (sun-web.xml)」を参照してください。
注2):JSPの実行に影響はありません。ただし、JSPのコンパイルエラーにより原因究明のためJavaソースファイルを解析したい場合には、Interstage Deployment Descriptor(sun-web.xml)のオプションkeepgeneratedを指定してください。