Interstage Application Server シングル・サインオン運用ガイド
|
目次
索引

|
7.3.2 相手シングル・サインオンシステムの追加、変更、削除
認証サーバ間連携を導入後、相手シングル・サインオンシステムを追加、変更、削除する手順を説明します。
認証サーバにて以下の作業を行ってください。
- Webブラウザに表示するメッセージのカスタマイズ
- 相手シングル・サインオンシステムのデジタル署名検証用証明書の登録
- ユーザ情報のカスタマイズ
- 認証サーバ間連携の設定
- 認証サーバの停止
- 認証サーバ間連携サービスの停止
- 認証サーバ間連携サービスの起動
- 認証サーバの起動

- 認証サーバを起動する前に、認証サーバ間連携サービスを起動してください。
- 相手シングル・サインオンシステムを削除し、システム構成を変更する場合は、すでに設定されている認証を行うシステムをいったん解除し、システム構成を変更した後に再度設定してください。認証を行うシステムの解除、および設定については“認証を行うシステムの設定”を参照してください。
- 認証サーバを起動した後、以下の動作について確認してから運用を開始してください。
- 各Interstage シングル・サインオンシステムの保護リソースにアクセスし、正常に認証できること。
- 利用者のアクセス制御(認可)が正常に行えること。
- サインオフが正常に行えること。
- カスタマイズした画面が正常に表示されること。
- 各Interstage シングル・サインオンシステムの業務サーバ上に構築したWebアプリケーションで、カスタマイズしたユーザ情報が正常に取得できること。
Copyright 2008 FUJITSU LIMITED