Linkexpress Transactional Replication option説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第4部 TRM | > 第16章 環境作成 | > 16.1 環境作成の手順 |
TRM利用者グループとは、TRMを運用するユーザのグループアカウントのことです。
TRM利用者グループは、スーパユーザが作成します。作成したTRM利用者グループには、TRMを運用するユーザのユーザアカウントを登録します。
このTRM利用者グループは、後述のTRMのシステム環境を作成するときに指定します。これにより、許可されていないユーザによる不当なアクセスから以下の資源を保護します。
以下のユーザだけで運用する場合、TRM利用者グループを作成する必要はありません。
TRM利用者グループとコマンドの実行権限の関係は、以下のとおりです。
コマンド |
"sys"グループ |
TRM利用者グループ |
---|---|---|
スーパユーザまたは"sys"グループに所属するユーザ |
スーパユーザまたは"sys"グループに所属するユーザ |
|
スーパユーザまたは"sys"グループに所属するユーザ |
スーパユーザまたは"sys"グループに所属するユーザ |
|
スーパユーザまたは"sys"グループに所属するユーザ |
TRM利用者グループに所属するユーザ |
※1:スーパユーザまたは"sys"グループに所属するユーザによる運用もできます。
TRM利用者グループとコマンドの実行権限の関係は、以下のとおりです。
コマンド |
Administratorsグループ |
TRM利用者グループ |
---|---|---|
Administratorsグループ |
Administratorsグループ |
|
Administratorsグループ |
Administratorsグループ |
|
Administratorsグループ |
TRM利用者グループ |
※1:Administratorsグループによる運用もできます。
すべてAdministratorによる運用となります。
管理者としてコマンドを実行してください。("管理者: コマンド プロンプト"からコマンドを実行してください。)
コマンドの実行権限は、以下のとおりです。
コマンド |
Administratorによる運用 |
---|---|
Administrator |
|
trmqdunsetup |
Administrator |
目次
索引
![]() ![]() |