ページの先頭行へ戻る
Interstage Service Integrator V9.2.0 FEDIT/FL-TABLE ヘルプ

第15章 シミュレーション

[FEDIT/FL-TABLE メインメニュー]画面で以下の操作を行うと、[シミュレーション]画面が表示されます。

ここでは、登録ずみの変換IDに対して、どのように変換されるのかを実際に入力データを与えてシミュレーションすることができます。

表15.1 ボタン説明

入力ファイル選択ダイアログを表示します。

出力ファイル選択ダイアログを表示します。

実行およびCSVファイルに結果出力を選択した場合にアクティブになり、シミュレーション結果を出力するファイルのファイル選択ダイアログを表示します。

入力された情報で、シミュレーションを実行します。インフォメーションメッセージの表示後、[15.1 シミュレーション結果表示]画面を表示します。
インフォメーションメッセージの表示後、入力された情報でシミュレーションを実行します。その後、[シミュレーション結果表示]画面を表示するか、またはシミュレーション結果を指定されたCSVファイルに出力します。

表15.2 フィールド説明

フィールド名

入力/出力

必須

最大項目長

フィールド説明

変換ID/名称

IN

半角
(英数字)32桁

シミュレーションを実行させるフォーマット変換の変換ID/名称を指定します。

入力ファイル名

IN

入力ファイル名(フルパス)を入力します。
以下の記号を除いた半角記号が使用可能です。
" * < > ? |

文字コード系

IN

入力ファイルの文字コードを選択します。
・JIS8/シフトJIS
・JIS7/EUC
・EBCDIC カナ/JEF
・EBCDIC ASCII/JEF
・EBCDIC カナ/dbcs90
・EBCDIC ASCII/dbcs90
・JIS(7単位半角カナ)/JIS
・JIS(8単位半角カナ)/JIS
・JIS(ESCで切り換え)/JIS
・EBCDIC カナ/KEIS
・EBCDIC カナ/JIPS(E) 領域重視
・EBCDIC カナ/JIPS(E) 字形重視
・UNICODE(UCS-2BE)
・UNICODE(UCS-2LE)
・UNICODE(UTF-16BE)
・UNICODE(UTF-16LE)

出力ファイル名

IN

出力ファイル名(フルパス)を入力します。
以下の記号を除いた半角記号が使用可能です。
" * < > ? |

実行およびシミュレーション結果表示

IN

シミュレーションを実行した後に[シミュレーション結果表示]画面を表示する場合に選択します。

実行およびCSVファイルに結果出力

IN

シミュレーションを実行した後にシミュレーション結果をCSVファイルに出力する場合に選択します。
以下の記号を除いた半角記号が使用可能です。
" * < > ? |

図15.2 CSVファイル結果出力時のシミュレーション画面

結果出力ファイル名指定後[実行]ボタンをクリックすると、ファイル作成完了を通知するインフォメーションメッセージが表示されます。なおCSVファイルは、タブ区切りで作成されます。

図15.3 インフォメーションメッセージ

図15.4 CSVファイル出力例

表15.3 属性の種類

記号

FEDITでの属性

HDR

集団項目ヘッダ

ANK

X属性

KNJ

K属性

BIT

B属性

HEX

H属性

N9? (?:0~15 → 小数部桁数)

N属性(符号無) 先頭空白詰め

Nq? (?:0~15 → 小数部桁数)

N属性(符号無) 先頭0詰め

S9? (?:0~15 → 小数部桁数)

N属性(符号有) 先頭空白詰め +符号無し

Sq? (?:0~15 → 小数部桁数)

N属性(符号有) 先頭0詰め +符号無し

P9? (?:0~15 → 小数部桁数)

N属性(符号有) 先頭空白詰め +符号有り

Pq? (?:0~15 → 小数部桁数)

N属性(符号有) 先頭0詰め +符号有り

NZ? (?:0~15 → 小数部桁数)

9属性(符号無)

SZ? (?:0~15 → 小数部桁数)

9属性(符号有)

NC? (?:0~15 → 小数部桁数)

C属性(符号無) 先頭空白詰め

Nc? (?:0~15 → 小数部桁数)

C属性(符号無) 先頭0詰め

SC? (?:0~15 → 小数部桁数)

C属性(符号有) 先頭空白詰め +符号無し

Sc? (?:0~15 → 小数部桁数)

C属性(符号有) 先頭0詰め +符号無し

PC? (?:0~15 → 小数部桁数)

C属性(符号有) 先頭空白詰め +符号有り

Pc? (?:0~15 → 小数部桁数)

C属性(符号有) 先頭0詰め +符号有り

NP? (?:0~15 → 小数部桁数)

P属性(符号無)

SP? (?:0~15 → 小数部桁数)

P属性(符号有)

1. ファイル名
  • 入力ファイル名、および出力ファイル名は、[参照... ]ボタンから選択することもできます。

2. 項目コード変換
  • 項目コード変換が設定されている場合、使用するCSVファイルはあらかじめインストールディレクトリ内に置いてください。

3. エラー発生時
  • シミュレーションでエラーが発生した場合、エラー情報が表示されます。“解説書”の“シミュレーションの実施”を参照し、原因を確認してください。

  • ワーニングの内容は、インストールディレクトリ内のログファイル(ファイル名は、インストールディレクトリにあるFEDITシステムパラメタ定義ファイル内に記述)の内容を参照してください。

図15.5 シミュレーション画面(例-ファイル名登録)