ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server セキュリティシステム運用ガイド

13.4 関連ディレクティブ

  SSLを利用する際、環境定義ファイルの設定において関連するディレクティブを以下に示します。

  なお、ここでは、以下のように説明しています。


名前

  ディレクティブの名前です。


形式

  ディレクティブの形式です。


機能概要

  ディレクティブの機能概要です。


指定位置

  ディレクティブが設定する位置を、以下のキーワードで示します。


  グローバルコンテキスト

  Webサーバ全体の動作について設定します。

  バーチャルホスト

  <VirtualHost>セクション内で使用可能であり、バーチャルホストの動作について設定します。

  ディレクトリ

  <Directory>セクション内、<Location>セクション内、および<Files>セクション内で使用可能であり、特定のディレクトリ、URL、およびファイルに対してリクエストを受けた場合の動作について設定します。


省略値

  ディレクティブを省略した場合の値です。“なし”と示されているディレクティブは、省略した場合にディレクティブの機能を使用することができません。


初期値

  ディレクティブの初期値です。


モジュール

  ディレクティブの機能を実装しているモジュールの名前です。モジュール名が示されていないディレクティブは、基本モジュールに含まれます。


注意事項

  ディレクティブ使用時の注意事項です。


使用例

  ディレクティブの使用例です(設定が複雑なディレクティブのみ)。