表示項目名 | 値 | 説明 | |
---|---|---|---|
基本情報 | WWPN | 8バイトWWPN | CAに設定されているWWPNを示します。 |
WWNN | 8バイトWWNN | CAに設定されているWWNNを示します。 | |
装置状態 | "normal"、 | 装置の状態を示します。 監視状態が"通信不可"、"未登録"の場合、"unknown"となります。 | |
監視状態 | "正常"、 | 本製品で、装置がどのように認識されているか示します。 "正常"は、正常に認識している状態です。 | |
サポートFCクラス | "Class1"、 | CAがサポートしているファイバーチャネルのクラスを示します。 | |
サポートFCポート種別 | "N"、 | CAがサポートしているファイバーチャネルポートタイプを示します。(LOOPに接続されてファイバーチャネルスイッチが管理されてなければ種別は正しい値を示さない。) | |
現在のFCポート種別 | "N"、 | CAが現在動作しているファイバーチャネルポートタイプを示します。 | |
ドライババージョン | ドライババージョン | ドライバのバージョンを示します。 | |
FCポート情報 | グループ番号 | 数値 | CA(チャネルアダプタ)を搭載しているストレージ側のグループ名(ETERNUS6000,GR740,GR840の場合はROUTER番号、ETERNUS8000, ETERNUS4000, ETERNUS2000,GR710,GR720,GR730,ETERNUS3000シリーズの場合はCM番号)を示します。 |
交換単位番号 | 16進数 | CA(チャネルアダプタ)の交換単位を示します。この値が同一のチャネルアダプタが活性交換時に影響を受けます。 | |
ポート番号 | 16進数 | CA(チャネルアダプタ)のポート番号を示します。 | |
Affinity種別 | "NO_AFFINITY"、 | ホストアフィニティ(ゾーン機能)の種類を示します。 NO_AFFINITYは、アクセスパスが設定されていない状態を示します。 ANOTHER_BINDINGは、ストレージアフィニティ(LUNマッピング)が設定されていない。または、ファイバーチャネルスイッチやストレージによってゾーニングが設定されている状態を示します。 GR_PortZone_Bindingは、ETERNUS3000 M50,GR710,GR720,GR730上でアフィニティ設定がされている状態を示します。ETERNUS3000 M50,GR710,GR720,GR730では、CAポートごとにアフィニティグループ(ゾーン)が設定されます。 GR_Subsystem_Zone_Bindingは、ETERNUS8000,ETERNUS6000, ETERNUS4000,ETERNUS3000(M50除く), ETERNUS2000,GR740シリーズ上でアフィニティ設定がされている状態を示します。ETERNUS8000,ETERNUS6000, ETERNUS4000,ETERNUS3000(M50除く), ETERNUS2000,GR740シリーズでは、サブシステムにアフィニティグループ(ゾーン)が設定されます。 |
設定アフィニティグループ情報 | 設定されているアフィニティグループ情報 | 任意の文字列 | 構成されているストレージのAffinityGroup名を示します。 |
アフィニティグループ内LUN | 任意の文字列 | ストレージAffinityGroup内のLUNを示します。 | |
アクセスパス情報 | アフィニティグループ名 | 任意の文字列 | CAにセットされているAffinityGroup名を示します。 |
接続許可WWPN | 8バイトWWPN | 上記AffinityGroup名に対応するHBA側のWWPNを示します。(ホストアフィニティ設定) | |
オペレーションモード | 任意の文字列 | CAにセットされているオペレーションモードを示します。(現行値は入りません) | |
現在のFCクラス | "Class1"、 | CAにセットされているファイバーチャネルクラスを示します。 |