PRIMECLUSTER Wizard for Oracle 導入運用手引書 4.2 - Linux for Itanium 版 - |
目次
![]() ![]() |
第2章 環境設定 | > 2.2 スタンバイ運用の場合 |
項目 |
場所 |
備考 |
|
初期化パラメータ・ファイル(PFILE) |
任意 |
どちらでもよい |
|
サーバー・パラメータ・ファイル(SPFILE) |
共用 |
下記「●パラメータ・ファイル」項を参照してください。 |
|
パスワード・ファイル |
共用 |
|
|
制御ファイル |
共用 |
|
|
データファイル |
共用 |
|
|
REDO ログファイル |
共用 |
|
|
アーカイブ REDO ログ |
任意 |
共用ディスクとローカルディスクとで多重化しておくことを推奨します。 |
|
フラッシュ・リカバリ領域 |
共用 |
||
ログファイル |
audit_file_dest |
ローカル |
トラブル調査時に確実に採取できるよう、各ノードのローカルディスクに配置してください。 |
background_dump_dest |
ローカル |
||
core_dump_dest |
ローカル |
||
user_dump_dest |
ローカル |
Oracle のサーバー・パラメータ・ファイル (永続初期化パラメータ・ファイル) を使用する場合、サーバー・パラメータ・ファイルは共用ディスク上に配置してください。共用ディスク上に配置しない場合、運用・待機ノードで同一の設定で動作できなくなります。
サーバー・パラメータ・ファイルを共用ディスクに置いた後、共用ディスク上のファイルを参照するための設定を運用・待機両ノードにて実施してください。以下のいずれかの方法で設定してください。
― 共用ディスク上のサーバー・パラメータ・ファイルへのシンボリックリンク・ファイルを作成する方法。
― 初期化パラメータ・ファイルにサーバー・パラメータ・ファイルの配置先を指定する方法。
― 共用ディスク上のサーバー・パラメータ・ファイルへのシンボリックリンク・ファイルを作成する場合の設定例
$ ln -s <共用ディスク上の格納先>/spfile<$ORACLE_SID>.ora <$ORACLE_HOME>/dbs/spfile<$ORACLE_SID>.ora |
― 初期化パラメータ・ファイルにサーバー・パラメータ・ファイルの配置先を指定する場合の設定例
(<初期化パラメータ・ファイル: $ORACLE_HOME>/dbs/init<$ORACLE_SID>.ora)
spfile = <共用ディスク上の格納先>/spfile<$ORACLE_SID>.ora |
Oracle 10g 環境で DBCA (Database Configuration Assistant) を使用してデータベースを作成する場合、サーバー・パラメータ・ファイルの格納先を指定できない場合があります。(例:データベース作成先がファイルシステムの場合など)
このような場合、以下の例を参考にして、データベース作成後にサーバー・パラメータ・ファイルを共用ディスク上に移動してください。
# mv <$ORACLE_HOME>/dbs/spfile<$ORACLE_SID>.ora <共用ディスク上の格納先>/spfile<$ORACLE_SID>.ora |
手順3) は、運用・待機両ノードにて実施してください。
運用ノードで実施後、cloracpy コマンドを使用することもできます。
項目 |
場所 |
備考 |
listener.ora |
任意 |
配置先については、参考を参照してください。 |
tnsnames.ora |
任意 |
同上 |
<LISTENER>.log |
ローカル |
― listener.ora の場合$ ln -s <共用ディスク上の格納先>/ listener.ora \ <$ORACLE_HOME>/network/admin/listener.ora― tnsnames.ora の場合$ ln -s <共用ディスク上の格納先>/ tnsnames.ora \ <$ORACLE_HOME>/network/admin/tnsnames.ora |
LISTENER = |
Oracle 10g 以降では、リスナーのオペレーティング・システム認証 (OS認証) を有効にしてください。
デフォルトでは OS 認証が有効になっています。listener.ora ファイルに以下を定義するか、もしくは定義自体を行わない場合に OS 認証が有効になります。
LOCAL_OS_AUTHENTICATION_<LISTENER_NAME> = ON |
ネット・サービス名 = |
目次
![]() ![]() |