PRIMECLUSTER 活用ガイド <トラブルシューティング編> (Solaris(TM)オペレーティングシステム/Linux版)
目次 索引 前ページ次ページ

第1部 事象別トラブル> 第1章 インストール・環境構築時のトラブル

1.5 SF 設定時のトラブル

SF 設定時のトラブル対処方法です。対象バージョンは、4.1 以降です。

■トラブル一覧

No.

現象

Solaris

Linux

Q1-5-1

シャットダウンエージェントの状態表示画面に "InitFailed"、"TestFailed" が表示される

Q1-5-2

Shutdown Facility の設定を実施したが、待機系の XSCF 関連の状態のみ "TestFailed" となる

Q1-5-3

SF 設定後、SF デーモン (rcsd) を起動させたが、コンソールにメッセージが表示され、SF デーモンの起動に失敗する
“Advertisement server: can't bind local address, errno 126”

Q1-5-4

各シャットダウンエージェントのタイムアウト値の推奨値と設定方法がわからない

Q1-5-5

RCI アドレスを変更してノードを起動したらエラーメッセージが出力された
FJSVcluster: エラー: DEV: 7003: RCI の異常を検出しました。(node:nodename address:address status:status)」
FJSVcluster: エラー: DEV: 7004: RCI アドレス異常のためRCI 非同期監視機能を停止します。(node:nodename address:address)
FJSVcluster: エラー: DEV: 7035: RCI アドレス異常を検出しました。(node:nodename address:address)

Q1-5-6

シャットダウン構成ウィザードで、「詳細な設定」から「編集」を選択し、<次へ>をクリックしたら、以下のメッセージがポップアップされた
2906
設定ファイルに記録されているシャットダウンエージェントRCI Panic のタイムアウト (20) がデフォルトタイムアウト (90) と異なります。デフォルトタイムアウトの値を設定しますか?
 はい いいえ

Q1-5-7

シャットダウンエージェントとして、RCI パニック (SA_pprcip) と RCI リセット (SA_pprcir) を設定し、RCI ケーブルを抜いたが、強制停止 (カーネルパニック) が発生しない

Q1-5-8

MMB シャットダウンエージェントの設定後、シャットダウンエージェントの状態表示画面に "TestFailed" が表示される

Q1-5-9

IPMIシャットダウンエージェントを使用している場合、/var/log/messagesに以下のメッセージが出力される

The SA <Shutdown Agent> to test host <nodename> has exceeded its configured timeout, <Process ID> will be terminated
WARNING : <Process ID> is not able to be terminated. The SA <SA名> is now disabled from host <nodename>

Q1-5-10

SPARC Enterprise M4000,M5000,M8000,M9000で、シャットダウン機構の設定を行ったところ 7042 番のエラーメッセージが出力され、 XSCF シャットダウンエージェント (SA_xscfp.so, SA_rccu.so, SA_xscfr.so) のテスト状態(Test State)が TestFailedになった

Q1-5-11

VMGuest シャットダウンエージェントの設定後、シャットダウンエージェントの状態表示画面に "TestFailed" が表示される


 

Q1-5-1 シャットダウンエージェンの状態表示画面に "InitFailed"、"TestFailed" が表示される

現象

SF 設定後、シャットダウンエージェントの状態表示画面に以下の状態が表示された。
  - Init State が InitFailed
  - Test State が TestFailed (赤字)

対処

/var/adm/messages ファイル (Solaris)、あるいは /var/log/messages ファイル (Linux)、およびコンソールにエラーメッセージが出力されていないか確認してください。


 

Q1-5-2 Shutdown Facility の設定を実施したが、待機系の XSCF 関連の状態のみ "TestFailed" となる

原因

以下の条件の時、7042 番のエラーメッセージが出力され、XSCF シャットダウンエージェント(SA_xscfp.so, SA_rccu.so, SA_xscfr.so) のテスト状態が "TestFailed" になることがあります。

1) PRIMEPOWER 250,450 を使用している場合。かつ、

2) コンソールに XSCF を使用している場合。かつ、

3) XSCF シャットダウンエージェントを使用するようシャットダウン機構 (SF) の設定を行った場合。

[7042 番のエラーメッセージ]

   FJSVcluster: エラー: DEV: 7042: コンソールへの接続ができません。
   (node:sa01721 portno:8010 detail:-1)

対処

以下の手順にて、コンソール情報を変更してください。

  1. ノード sa01721でclrccusetup -a コマンドを実行し、コンソール情報を変更してください。

    clrccusetup コマンドの使用法については、"PRIMECLUSTER 活用ガイド<コマンドリファレンス編>" を参照してください。

       # /etc/opt/FJSVcluster/bin/clrccusetup -a xscf IP-address user-name
       Enter Password:
       Re-enter Password:
  2. 全ノードで clrccusetup -l コマンドを実行し、登録されたコンソール情報を確認してください。手順1.で登録したコンソール情報がすべてのノードで出力されない場合、再度 手順1. からやり直してください。
      # /etc/opt/FJSVcluster/bin/clrccusetup -l
      device-name cluster-host-name  IP-address      host-name      user-name
      ----------------------------------------------------------------------------
      xscf        sa01721            SA01721.cmw.co.jp                root
      ^^^^ ← 特にsa01721のdevice-nameが""xscf""と表示されることを確認してください。
      xscf        sa01722            SA01722.cmw.co.jp                root
      ----------------------------------------------------------------------------
  3. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構を再起動してください。
       # /opt/SMAW/bin/sdtool -e
       # /opt/SMAW/bin/sdtool -b
  4. 30 秒後に全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構が正しく動作していることを確認してください。
       # /opt/SMAW/bin/sdtool -s
       Cluster Host Agent        SA State Shut State Test State Init State
       ------------ -----        -------- ---------- ---------- ----------
       sa01721      SA_pprcip.so Idle     Unknown    Unknown    InitFailed
       sa01721      SA_xscfp.so  Idle     Unknown    TestWorked InitWorked
       sa01721      SA_rccu.so   Idle     Unknown    TestWorked InitWorked
       sa01721      SA_pprcir.so Idle     Unknown    Unknown    InitFailed
       sa01721      SA_xscfr.so  Idle     Unknown    TestWorked InitWorked
       sa01722      SA_pprcip.so Idle     Unknown    Unknown    InitFailed
       sa01722      SA_xscfp.so  Idle     Unknown    TestWorked InitWorked
       sa01722      SA_rccu.so   Idle     Unknown    TestWorked InitWorked
       sa01722      SA_pprcir.so Idle     Unknown    Unknown    InitFailed
       sa01722      SA_xscfr.so  Idle     Unknown    TestWorked InitWorked

    ※ SA_xscfp.so、SA_rccu.so、SA_xscfr.so の Test State の欄がすべて "TestWorked" であれば OK です。


 

Q1-5-3 SF 設定後、SF デーモン (rcsd) を起動させたが、コンソールにメッセージが表示され、SF デーモンの起動に失敗する
    “Advertisement server: can't bind local address, errno 126”

原因

/etc/opt/SMAW/SMAWsf/rcsd.cfg に記載した myadmnIPx (管理 LAN の IP アドレ、/etc/inet/hosts(Solaris の場合)、または /etc/hosts(Linux の場合)に登録されているホスト名)が誤っている可能性があります。

対処

CFName1,weight=weight1,admIP=myadmnIP1:agent=SA_ppricip,timeout=20...

以下のマニュアルを参照して、myadmnIPx を修正してください。

■Solaris/Linux
"PRIMECLUSTER 導入運用手引書" の "5.1.2 シャットダウン機構の設定"


 

Q1-5-4 各シャットダウンエージェンのタイムアウトの推奨値と設定方法がわからない

対処

【4.1 の場合】

  1. 全ノードの /etc/opt/SMAW/SMAWsf/rcsd.cfg の以下の下線部分を、すべての行について、算出したタイムアウト値に編集してください。
    fuji1,weight=X,admIP=IPaddress:agent=SA_pprcip,timeout=20:agent=SA_rccu,timeout=25:agent=SA_pprcir,timeout=20

    注) RCI シャットダウンエージェントは、SA_pprcip, SA_pprcir です。RCCU シャットダウンエージェントは SA_rccu です。

  2. 全ノードで以下のコマンドを実行してください。
    # sdtool -e
    # sdtool -b

【4.1A10 以降の場合】

"PRIMECLUSTER Cluster Foundation 導入運用手引書 4.1" の "8.5.3 タイムアウト値の設定" に従い、各シャットダウンエージェントのタイムアウト値を算出した値に変更してください。

【4.1A20 以降の場合】

RCCU シャットダウンエージェントの推奨タイムアウト値は 20 秒です。
XSCF シャットダウンエージェントの推奨タイムアウト値は 20 秒です。
XSCF シャットダウンエージェントは SA_xscfp, SA_xscfr です。

Solaris の 4.1A20 以降の場合、詳細は "PRIMECLUSTER 導入運用手引書" の "5.1.2.3 タイムアウト値の設定" を参照してください。
Linux の場合、詳細は "PRIMECLUSTER 導入運用手引書" の "5.1.2 シャットダウン機構の設定" または "5.1.2.3.1 MMBシャットダウン機構の設定" を参照してください。

 

Q1-5-5 RCI アドレを変更してノードを起動したらエラーメッセージが出力された
  FJSVcluster: エラー: DEV: 7003: RCI の異常を検出しました。
  (node:nodename address:address status:status)」
  FJSVcluster: エラー: DEV: 7004: RCI アドレス異常のため RCI 非同期監視機能を
  停止します。(node:nodename address:address)
  FJSVcluster: エラー: DEV: 7035: RCI アドレス異常を検出しました。
  (node:nodename address:address)

対処

マシン管理を使用して、RCI アドレスが正しく設定されているかを確認してください。正しく設定されていない場合、再度 RCI アドレスを変更してください。

正しく設定されている場合、エラーメッセージが出力されたノードで以下のコマンドを実行し、RCI 非同期監視デーモンを復旧してください。

# /etc/opt/FJSVcluster/bin/clrcimonctl restart
# sdtool -e
# sdtool -b

4.1A20 パッチ 913381-03 適用以降または 4.1A30 以降では、以下のコマンドを実行する必要はありません。

# /etc/opt/FJSVcluster/bin/clrcimonctl restart

 

Q1-5-6 シャットダウン構成ウィザードで、「詳細な設定」から「編集」を選択し、<次へ>をクリックしたら、以下のメッセージがポップアップされた
2906
設定ファイルに記録されているシャットダウンエージェント RCI Panic のタイムアウト (20)がデフォルトタイムアウト (90) と異なります。デフォルトタイムアウトの値を設定しますか?
 はい いいえ

対処

<いいえ>をクリックしてください。


 

Q1-5-7 シャットダウンエージェントとして、RCI パニック (SA_pprcip) と RCI リセット(SA_pprcir) を設定し、RCI ケーブルを抜いたが、強制停(カーネルパニッ)が発生しない

原因

RCI ケーブルを抜いても、シャットダウンエージェントによる強制停止は行われません。

対処

シャットダウンエージェントによる強制停止は、クラスタインタコネクトを抜く等で確認できます。


 

Q1-5-8 MMB シャットダウンエージェントの設定後、シャットダウンエージェントの状態表示画面に "TestFailed" が表示される

原因1

snmptrapd デーモが起動していない可能性があります。

対処1

ps(1) コマンド等により snmptrapd のプロセスの存在を確認してください。デーモンが起動されていない場合は snmptrapd デーモンを起動するように設定を変更してください。

原因2

MMB シャットダウンエージェントに登録されたユーザのパスワードが誤っている、または、アカウントに Administrator 権限が付加されていない可能性があります。

対処2

MMB シャットダウンエージェントに登録されたユーザのパスワード、および Administrator 権限について確認してください。
MMB シャットダウン機構では Remote Management Control Protocol(RMCP)を使用するため、RMCP が使用できる MMB のアカウント(MMB ユーザ)を clmmbsetup コマンド(-a オプション)で指定する必要があります。
詳細については "PRIMEQUEST 480/440 リファレンスマニュアル: GUI/ コマンド" を参照してください。

以下に操作例を示します。

  1. Web-UI 画面にログインします。
  2. ナビゲーションバーから "Network" を選択します。
    1. サブメニュー階層表示バーから "Remote Server Management" を選択します。
    2. "Remote Server Management" 画面より、clmmbsetup コマンド(-a オプション)で指定したユーザ名を選択し、[Edit]を押します。
    3. "Password"、"Confirm Password"、および "Privilege" を適宜変更します。
    4. "Status" を「Enabled」に変更し、[Apply]ボタンを押します。
    5. Web-UI 画面をログアウトします。
    6. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構(SF)を停止します。
       # /opt/SMAW/bin/sdtool -e
    1. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構(SF)を起動します。
       # /opt/SMAW/bin/sdtool -b

 

Q1-5-9 IPMI シャットダウンエージェントを使用している場合、/var/log/messagesに以下のメッセージが出力される

The SA <Shutdown Agent> to test host <nodename> has exceeded its configured timeout, <Process ID> will be terminated
WARNING : <Process ID> is not able to be terminated. The SA <SA名> is now disabled from host <nodename>

原因

シャットダウン機構の定期的な状態確認処理において、メッセージに出力されているシャットダウンエージェントがタイムアウトした可能性があります。

対処

以下の手順で対処を行ってください。

  1. /etc/opt/FJSVcllkcd/etc/SA_lkcd.toutのPANICINFO_TIMEOUTの値を以下のように変更してください。

    変更前
    PANICINFO_TIMEOUT 10
    変更後
    PANICINFO_TIMEOUT 15

  2. 以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構を再起動してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -e
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -b
  3. 以下のコマンドを実行し、各シャットダウンエージェントの "Test State"が "TestWorked" と表示されていることを確認してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -s

上記の対処を行っても現象が発生する場合は、当社技術員に連絡してください。


 

Q1-5-10 SPARC Enterprise M4000,M5000,M8000,M9000で、シャットダウン機構の設定を行ったところ 7042 番のエラーメッセージが出力され、 XSCF シャットダウンエージェント (SA_xscfp.so, SA_rccu.so, SA_xscfr.so) のテスト状態(Test State)が TestFailedになった

原因1

クラスタノードからXSCFへ SSH による接続確認が行われていないために、接続先の識別ができず、XSCFへ接続できない可能性があります。

対処1

以下の手順でホスト認証を行ったあと、シャットダウン機構を再起動してください。

  1. 各ノードから、接続先の全てのXSCFへSSHでログインできることを確認してください。

初回接続時に、接続先ホストを識別するための情報(フィンガープリント)が表示されますので、"yes"を入力し、XSCFの識別情報をサーバに記録します。

例)XSCFのIPアドレスが 10.20.21.10 の場合

# ssh -l ユーザ名 10.20.21.10
ホスト '10.20.21.10 (10.20.21.10)' の認証を確立できません.
RSA 鍵フィンガープリントは af:fq:87:01:0f:6c:6:3f:e6:70:09:aa:85:40:59:97 です
本当に接続を継続してもよろしいですか (yes/no)? yes
警告: 既知ホストのリストに '10.20.21.10' (RSA) を追加しました。
ユーザ名@10.20.21.10 のパスワード:
#
  1. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構を再起動してください。
# /opt/SMAW/bin/sdtool -e
# /opt/SMAW/bin/sdtool -b
  1. 30 秒後に全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構が正しく動作していることを確認してください。
# /opt/SMAW/bin/sdtool -s
Cluster Host Agent        SA State Shut State Test State Init State 
------------ -----        -------- ---------- ---------- ---------- 
sa01721      SA_pprcip.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01721      SA_xscfp.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01721      SA_rccu.so   Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01721      SA_pprcir.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01721      SA_xscfr.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01722      SA_pprcip.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01722      SA_xscfp.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01722      SA_rccu.so   Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01722      SA_pprcir.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
sa01722      SA_xscfr.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked

原因2

SSHのユーザ認証で、公開鍵認証が使用されている可能性があります。

対処2

クラスタノードからXSCFへ接続する場合のユーザ認証方法として公開鍵認証を無効化し、UNIX 標準のパスワードによる認証に変更してください。
その後、以下の手順でシャットダウン機構を再起動してください。

  1. 各ノードから、接続先の全てのXSCFへSSHでログインできることを確認してください。
  2. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構を再起動してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -e
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -b
  3. 30 秒後に全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構が正しく動作していることを確認してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -s
    Cluster Host Agent        SA State Shut State Test State Init State 
    ------------ -----        -------- ---------- ---------- ---------- 
    sa01721      SA_pprcip.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_xscfp.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_rccu.so   Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_pprcir.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_xscfr.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_pprcip.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_xscfp.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_rccu.so   Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_pprcir.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_xscfr.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked
    

原因3

DNSサーバの設定に誤りがある可能性があります。

対処3

以下の手順で DNS サーバの設定を見直し、シャットダウン機構を再起動してください。

  1. XSCF から DNS サーバへのアクセスが正しく行えるか確認します。
    XSCF にログインして、nslookup(8)コマンドによりホスト名( DNS 登録されているものであれば何でも可)のルックアップを行ってください。
    1. 2. 手順1.でnslookup(8)コマンドの実行から結果の表示までに20秒以上かかる場合、XSCFのDNSネームサーバ設定が間違っている可能性があるため、以下を確認してください。
      コマンドの詳細については、「SPARC Enterprise M4000/M5000/M8000/M9000 サーバ XSCFユーザーズガイド」を参照してください。
  2. 3. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構を再起動してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -e
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -b
  3. 4. 30 秒後に全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構が正しく動作していることを確認してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -s
    Cluster Host Agent        SA State Shut State Test State Init State 
    ------------ -----        -------- ---------- ---------- ---------- 
    sa01721      SA_pprcip.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_xscfp.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_rccu.so   Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_pprcir.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01721      SA_xscfr.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_pprcip.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_xscfp.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_rccu.so   Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_pprcir.so Idle Unknown        TestWorked InitWorked 
    sa01722      SA_xscfr.so  Idle Unknown        TestWorked InitWorked
    

 

Q1-5-11 VMGuest シャットダウンエージェントの設定後、シャットダウンエージェントの状態表示画面に "TestFailed" が表示される

原因1

VMGuest シャットダウンエージェントに登録された管理OSのユーザ名、ユーザのパスワードまたは、管理LANのIPアドレスが誤っている可能性があります。

対処1

VMGuest シャットダウンエージェントに登録された管理OSのユーザ名、ユーザのパスワード、および管理OSの管理LANのIPアドレスについて確認してください。
VMGuest シャットダウン機構ではノードを強制停止できる管理OSのアカウント(FJSVvmSP)、アカウントのパスワード、および、管理LANのIPアドレスをclvmgsetup コマンド(-a オプション)で指定する必要があります。
clvmgsetupコマンドの使用法については、"PRIMECLUSTER 活用ガイド<コマンドリファレンス編>" を参照してください。
以下に操作例を示します。

  1. clvmgsetup -a コマンドを実行し、ゲストOSの情報を登録します。

    全ゲストOS(ノード)上で実行してください。

    # /etc/opt/FJSVcluster/bin/clvmgsetup -a host-user-name host-IPaddress
    Enter User's Password:
    Re-enter User's Password:
    #
  2. 全ゲストOS(ノード)上でclvmgsetup -l コマンドを実行し、登録されたゲストOS情報を確認します。

    手順1.で登録したゲストOSの情報が全ノードで出力されない場合、再度手順1.からやり直してください。

    # /etc/opt/FJSVcluster/bin/clvmgsetup -l
    cluster-host-name host-IPaddress host-user-name domain-name
    ------------------------------------------------------------
    node1             10.10.10.2     FJSVvmSP       node1
    #
  3. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構を再起動してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -e
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -b
  4. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構が正しく動作していることを確認してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -s
    Cluster Host    Agent         SA State      Shut State  Test State  Init State
    ------------    -----         --------      ----------  ----------  ----------
    node1           SA_vmgp       Idle          Unknown     TestWorked  InitWorked
    node2           SA_vmgp       Idle          Unknown     TestWorked  InitWorked

※ Test State の欄がすべて "TestWorked" であることを確認してください。

原因2

管理OSに対しての SSH初回時のユーザ問い合わせ(RSA 鍵の生成)が完了してない可能性があります。

対処2

VMGuest シャットダウン機構は、管理OSに対してSSHでアクセスするため、SSH初回時のユーザ問い合わせ(RSA 鍵の生成)を済ませておく必要があります。全ゲストOS(ノード)上で、clvmgsetup で登録した管理OSのIPアドレスに対して、 clvmgsetup で登録した管理OSのユーザ名でログインを実行してください。

以下に操作例を示します。

  1. clvmgsetup -l コマンドを実行し、登録されたゲストOS情報を確認します。
    # /etc/opt/FJSVcluster/bin/clvmgsetup -l
    cluster-host-name host-IPaddress host-user-name domain-name
    ------------------------------------------------------------
    node1             10.10.10.2     FJSVvmSP       node1
    node2             10.10.10.2     FJSVvmSP       node2
    #
  2. すべてのノード上から host-IPaddress の欄で表示されているIP アドレスに対してhost-user-name の欄で表示されているアカウントで SSH でログインを実行してください。
    # ssh -l FJSVvmSP 10.10.10.2
    The authenticity of host 'XXX.XXX.XXX.XXX (XXX.XXX.XXX.XXX)' can't be established.
    RSA key fingerprint is xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx:xx.
    Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes ←yes と入力
    #
  3. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構を再起動してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -e
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -b
  4. 全ノードで以下のコマンドを実行し、シャットダウン機構が正しく動作していることを確認してください。
    # /opt/SMAW/bin/sdtool -s
    Cluster Host    Agent         SA State      Shut State  Test State  Init State
    ------------    -----         --------      ----------  ----------  ----------
    node1           SA_vmgp       Idle          Unknown     TestWorked  InitWorked
    node2           SA_vmgp       Idle          Unknown     TestWorked  InitWorked


    ※ Test State の欄がすべて "TestWorked" であることを確認してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2009