PRIMECLUSTER 活用ガイド <トラブルシューティング編> (Solaris(TM)オペレーティングシステム/Linux版) |
目次
索引
![]() ![]() |
第1部 事象別トラブル | > 第1章 インストール・環境構築時のトラブル |
CF 設定時のトラブル対処方法です。
No. |
現象 |
Solaris |
Linux |
---|---|---|---|
CF 構成中にコンソール画面にメッセージが出力される |
○ |
○ |
|
CF 初期設定時に既存クラスタ情報が表示される |
○ |
○ |
|
CF の作成中、途中で反応がなくなる |
○ |
○ |
|
CF の設定後に /etc/hosts ファイルの日本語コメントが文字化けする |
− |
○ |
CF を構成する過程で一旦 cf_drv をアンロードする際に出力されるメッセージです。
異常を示すものではありませんので対処の必要はありません。
CF を構成する過程で一旦 cf_drv をアンロードする際に出力されるメッセージです。
異常を示すものではありませんので対処の必要はありません。
クラスタを構成するノード間で /etc/inet/hosts(Solaris)、または /etc/hosts(Linux)の設定が異なっている可能性があります。
/etc/inet/hosts(Solaris)、または /etc/hosts(Linux)の設定を、クラスタを構成する全ノードで合わせてください。
Web-Based Admin Viewの言語設定と /etc/hosts ファイルの日本語の文字コードが一致していないことが原因です。
以下のいずれかの対処をしてください。
以下の手順でWeb-Based Admin Viewの言語設定をしてください。
# /etc/opt/FJSVwvbs/etc/bin/wvSetparam -add sys lang ja
設定の詳細については、"PRIMECLUSTER導入運用手引書4.3 (Linux版)"、あるいは、"PRIMECLUSTER導入運用手引書4.3 (Linux (Itanium) 版)"の "4.3.3.3 Web-Based Admin View の言語設定" を参照してください。
Web-Based Admin View の言語設定のみ変更しても、/etc/hosts ファイルに、UTF-8 コードで日本語コメントが記載されていると文字化けします。
そのため、日本語コメントは EUC コードで記載し直してください。
/etc/hosts ファイルの文字化けした日本語を削除してください。
目次
索引
![]() ![]() |