Interstage Application Server 運用ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

付録E Interstage動作環境定義> E.2 Interstage動作環境定義ファイル

E.2.38 IS Monitor Mode

 Interstage稼働状態の監視モードを指定します。稼働状態監視モードとは、Interstageの運用中に、Interstageを構成するサービスが停止した場合に、どういう動作を行うかを定義するモードです。
 稼働状態監視モードには、[mode1]と[mode2]の2種類があります。
 Interstageの運用中にネーミングサービスが停止しても運用中の業務に影響を与えず業務を継続できる場合には[mode2]を選択します。また、業務に影響がありInterstageを停止させたい場合には[mode1]を選択します。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2006 FUJITSU LIMITED