Interstage Application Server/Interstage Web Server 移行ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第5章 Interstage運用操作、環境の移行> 5.11 Interstage シングル・サインオンの移行

5.11.5 Interstage Application Server Plus V6.0からのリポジトリサーバ、および認証サーバの移行

 リポジトリサーバ、および認証サーバが1台のマシンに構築されている場合の移行手順について説明します。

■移行手順

 移行は以下の手順で行います。

  1. リポジトリサーバ資源のバックアップ
     リポジトリサーバ移行時の手順と同様です。“リポジトリサーバの移行”の“リポジトリサーバ資源のバックアップ”を参照してください。
     
  2. SSOリポジトリからのデータの抽出
     リポジトリサーバ移行時の手順と同様です。“リポジトリサーバの移行”の“SSOリポジトリからのデータの抽出”を参照してください。
     
  3. 認証サーバ資源のバックアップ
     認証サーバ移行時の手順と同様です。“認証サーバの移行”の“認証サーバ資源のバックアップ”を参照してください。ただし、Webサーバ(Interstage HTTP Server)の環境定義ファイルのバックアップは、リポジトリサーバ資源のバックアップに含まれるため不要です。
     
  4. SSL通信を行うための環境のバックアップ
     認証サーバ移行時の手順と同様です。“認証サーバの移行”の“SSL通信を行うための環境のバックアップ”を参照してください。
     
  5. パッケージのアンインストールとインストール
     現在インストールされているパッケージをアンインストール後、本バージョン・レベルのパッケージをインストールします。
     
  6. SSOリポジトリの作成
     リポジトリサーバ移行時の手順と同様です。“リポジトリサーバの移行”の“SSOリポジトリの作成”を参照してください。
     
  7. SSOリポジトリへのデータの移入
     リポジトリサーバ移行時の手順と同様です。“リポジトリサーバの移行”の“SSOリポジトリへのデータの移入”を参照してください。
     
  8. リポジトリサーバ資源のリストア
     リポジトリサーバ移行時の手順と同様です。“リポジトリサーバの移行”の“リポジトリサーバ資源のリストア”を参照してください。
     
  9. リポジトリサーバ定義ファイルの編集
     リポジトリサーバ移行時の手順と同様です。“リポジトリサーバの移行”の“リポジトリサーバ定義ファイルの編集”を参照してください。
     
  10. SSL通信を行うための環境のリストア、または環境の構築
     認証サーバ移行時の手順と同様です。“認証サーバの移行”の“SSL通信を行うための環境のリストア、または環境の構築”を参照してください。
     
  11. 認証サーバ資源のリストア
     認証サーバ移行時の手順と同様です。“認証サーバの移行”の“認証サーバ資源のリストア”を参照してください。ただし、Webサーバ(Interstage HTTP Server)の環境定義ファイルのリストアは、リポジトリサーバ資源のリストアに含まれるため不要です。
     
  12. 認証サーバ定義ファイルの編集
     認証サーバ移行時の手順と同様です。“認証サーバの移行”の“認証サーバ定義ファイルの編集”を参照してください。
     
  13. Webサーバ(Interstage HTTP Server)定義の編集
     Webサーバ(Interstage HTTP Server)定義を編集します。詳細は、“Webサーバ(Interstage HTTP Server)定義の編集”を参照してください。
     
  14. リポジトリサーバの環境設定
     リポジトリサーバ移行時の手順と同様です。“リポジトリサーバの移行”の“リポジトリサーバの環境設定”を参照してください。
     
  15. 認証サーバの環境設定
     認証サーバ移行時の手順と同様です。“認証サーバの移行”の“認証サーバの環境設定”を参照してください。
     

Webサーバ(Interstage HTTP Server)定義の編集

 Webサーバ(Interstage HTTP Server)の移行作業を実施後、Interstage HTTP Serverの環境定義ファイル(httpd.conf)に設定されているリポジトリサーバ、および認証サーバの設定を削除し、以下の設定を追加してください。なお、ポート番号は移行前に使用していたポート番号を設定してください。
 削除する設定については、旧バージョン・レベルの“シングル・サインオン運用ガイド”の“環境構築”−“認証サーバの環境構築”−“Interstage HTTP Serverの環境定義ファイルの設定”を参照してください。

 なお、Interstage HTTP Serverの環境定義の編集に失敗している場合は、[システム] > [セキュリティ] > [シングル・サインオン] > [認証基盤] > [一覧]に表示されるリポジトリサーバ、または認証サーバのポート番号に“不明”と表示されます。編集内容に間違いがないか確認してください。

環境定義ファイルに追加する項目

項目名

内容

Listen

リポジトリサーバおよび認証サーバが起動するときのネットワークポート番号

LoadModule

リポジトリサーバおよび認証サーバのプログラム

<VirtualHost _default_:ポート番号>
<Location>
SetHandler
</Location>
DocumentRoot
</VirtualHost>

リポジトリサーバおよび認証サーバの実行に必要な項目

 Interstage HTTP Serverの環境定義ファイル(httpd.conf)の設定例
 環境定義ファイルの最終行に以下の記述を追加し、太字部分(ポート番号)を運用に合わせて変更してください。なお、以下はリポジトリサーバを運用するポート番号に“10550”、認証サーバを運用するポート番号に“443”を使用する場合を例にしています。

Listen 10550
LoadModule ssoatcsv_module "C:\Interstage\F3FMsso\ssoatcsv\lib\F3FMssoatcsv.dll"
<VirtualHost _default_:10550>
<Location /ssoatcsv>
SetHandler ssoatcsv-authenticate-handler
</Location>
<Location /resinfo>
SetHandler ssoatcsv-resourceinfo-handler
</Location>
<Location /roleref>
SetHandler ssoatcsv-rolerefresh-handler
</Location>
DocumentRoot "C:\Interstage\F3FMsso\ssoatcsv\pub\docroot"
</VirtualHost>

Listen 443
LoadModule ssoatcag_module "C:\Interstage\F3FMsso\ssoatcag\lib\F3FMssoatcag.dll"
<VirtualHost _default_:443>
<Location /ssoatcag>
SetHandler ssoatcag-handler
</Location>
DocumentRoot "C:\Interstage\F3FMsso\ssoatcag\pub\docroot"
</VirtualHost>

Listen 10550
LoadModule ssoatcsv_module "/opt/FJSVssosv/lib/ssoatcsv.so"
<VirtualHost _default_:10550>
<Location /ssoatcsv>
SetHandler ssoatcsv-authenticate-handler
</Location>
<Location /resinfo>
SetHandler ssoatcsv-resourceinfo-handler
</Location>
<Location /roleref>
SetHandler ssoatcsv-rolerefresh-handler
</Location>
DocumentRoot "/opt/FJSVssosv/pub/docroot"
</VirtualHost>

Listen 443
LoadModule ssoatcag_module "/opt/FJSVssoac/lib/ssoatcag.so"
<VirtualHost _default_:443>
<Location /ssoatcag>
SetHandler ssoatcag-handler
</Location>
DocumentRoot "/opt/FJSVssoac/pub/docroot"
</VirtualHost>


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007