ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 運用手引書 テープバックアップ連携編 13.3 -Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(R) 2003/Microsoft(R) Windows Server(R) 2008-, -Solaris-, -HP-UX-, -Linux-, -AIX-
目次 索引 前ページ次ページ

第5章 バックアップ運用(通常業務ボリューム)> 5.1 概要

5.1.1 スナップショット型高速バックアップの処理

ディスクアレイ装置(ETERNUS ディスクアレイ)のOPC機能を用いて、業務ボリュームから未使用のバックアップボリュームにコピーします。さらに、バックアップボリュームからテープへコピーを行います。

スナップショット型高速バックアップは、次のように処理が行われます。

  1. バックアップ実行コマンド(acmbackup)を実行(以下の図、「スナップショット型高速バックアップの処理方法」の(1))すると、次の処理が行われます。

  2. 獲得した未使用のバックアップボリュームに業務ボリュームの内容をコピーします。また、バックアップボリュームからテープへのコピーも行います。テープへのコピー開始のタイミングは、以下の図、「スナップショット型高速バックアップの処理方法」の(2)もしくは(4)のどちらかを選択できます。

  3. バックアップ履歴情報を設定します。

[図: スナップショット型高速バックアップの処理方法]

スナップショット型高速バックアップでは、ディスクへのバックアップは上記の図、「スナップショット型高速バックアップの処理方法」の(1)の時点で完了し、バックアップ履歴情報が作成されています。実際のデータのコピー処理はETERNUS ディスクアレイのOPC機能によって内部的に行われます。

コマンドの完了タイミングは、ディスクのバックアップ履歴情報が作成された時点、もしくはテープのバックアップ履歴情報が作成された時点のいずれかを選択できます(オプション指定)。

なお、スナップショット型高速バックアップでは、QuickOPC機能を使用することで、前回のバックアップ時点からの差分データだけを物理コピーします。そのため、より高速なスナップショット型バックアップ運用が可能です。

QuickOPC機能については、「QuickOPC機能によるバックアップ運用」を参照してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2000-2008