Systemwalker Centric Manager ソリューションガイド コリレーション編 - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
付録B イベントを集約して監視する場合の定義例 |
設定例
イベントコリレーション監視の条件定義において、条件に一致した際の処理に[New: 新規イベントを通知]を選択し、新規に通知されるイベントに対し、メール通知のアクションを定義する場合。
[イベント監視の条件定義]の[イベント定義/アクション定義]ダイアログボックスで、Event Designerの[コリレーション処理]シートに設定した内容を、以下のように設定します。
[イベント定義/アクション定義]ダイアログボックスの設定項目 |
設定内容 |
[ホスト名の特定] |
ある特定のホストから発生したメッセージだけを定義する場合は、下位コンピュータのホスト名を設定します。複数の下位コンピュータから発生するメッセージをまとめて定義する場合は、[特定しない]または、[全ての他システム]を選択します。 |
[監視イベント種別の特定] |
[コリレーション処理]シートの[監視イベント種別の設定]で監視イベント種別を指定している場合は、同じ文字列をここで設定します。 |
[通報番号の特定] |
[コリレーション処理]シートの[通報番号の設定]で通報番号を指定している場合は、同じ番号をここで設定します。 |
[メッセージタイプの特定] |
− (指定しません) |
[重要度の特定] |
[コリレーション処理]シートの[重要度の設定]で重要度を指定している場合は、同じ重要度をここで設定します。 |
[エラー種別の特定] |
[コリレーション処理]シートの[メッセージ]で設定したメッセージを、ラベル、エラー種別、メッセージテキストに分割し、そのうちのエラー種別をここで指定します。(注1) |
[ラベルの特定] |
[コリレーション処理]シートの[メッセージ]で設定したメッセージを、ラベル、エラー種別、メッセージテキストに分割し、そのうちのラベルをここで指定します。(注1) |
[メッセージテキストの特定] |
[コリレーション処理]シートの[メッセージ]で設定したメッセージを、ラベル、エラー種別、メッセージテキストに分割し、そのうちのメッセージテキストをここで指定します。(注1) |
[イベント定義/アクション定義]ダイアログボックスの設定項目 |
設定内容 |
[エラー種別、ラベル、テキストに分割せずにメッセージを特定する] |
チェックボックスをチェックします。 |
[エラー種別の特定] |
指定できません。 |
[ラベルの特定] |
指定できません。 |
[メッセージテキストの特定] |
[コリレーション処理]シートの[メッセージ]で設定したメッセージを、そのまま指定します。 |
[イベント定義/アクション定義]-[通知/実行アクション]ダイアログボックスの[メール]タブでメールアクションの詳細を設定します。
目次
索引
![]() ![]() |