Systemwalker Centric Manager 導入手引書 - UNIX/Windows(R)共通 -
|
目次
索引

|
9.2.1 運用管理サーバの運用環境を削除する【Windows版】
[運用環境保守ウィザード]を起動し、運用管理サーバの運用環境を削除します。
■環境削除前の確認
ターミナルサーバの場合は、“データベース作成【Windows版】”の“環境作成前の確認”を参照してください。
■環境削除
- ローカルコンピュータ上のAdministratorユーザでログオンします。
ユーザ名を変更している場合の注意事項
“Administrator”ユーザのユーザ名を変更している場合は、“Administratorユーザ(ビルトインアカウント)についての注意事項【Windows版】”を参照してください。
- [スタート]メニューから[プログラム]-[Systemwalker Centric Manager]-[ツール]-[運用環境の保守]を選択します。
- [運用環境保守ウィザードへようこそ]画面で[次へ]ボタンをクリックします。

- [処理の選択]画面で[実施する処理]として[運用環境の削除]を選択します。なお、[処理の選択]画面のメッセージは、運用環境の構築状態に応じて変わります。

- [環境の削除]画面で削除するデータベースを選択します。

- [設定内容の確認]画面で設定内容を確認後、[次へ]ボタンをクリックします。

- 以下の確認メッセージが表示されます。削除する場合は、[はい]ボタンをクリックします。

- データベースの削除処理が実行されます。

- データベースの削除処理が終了すると以下の画面が表示されます。

Copyright FUJITSU LIMITED 1995-2008