Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 ファイルの形式 | > 2.3 定義情報 |
任意.+@(*.+@)
運用中にファイル名を変更する運用を行っているアプリケーションのログファイルを監視する場合に使用する定義方法です。例えば1日ごとにファイルが作成されるアプリケーションのログを監視することが可能となります。
本機能はログファイル監視、共有ディスクファイル監視ともに有効です。
なお、本ファイルはログファイル監視拡張コマンドまたは共有ディスクファイル監視拡張コマンドをあわせて使用することで監視が可能となります。
設定は、監視ログファイルを記述する箇所に、“.+@”で終わるファイル名で定義をすることで本機能のファイルであることを表します。
定義例)
【Windows版】
c:\app\logfile.+@
【UNIX版】
/var/log/logfile.+@
上記定義したファイルの中に実際の監視対象ログファイル名を記述します。ログファイルが切り替わった時に記述したファイル名を書き換えることで、監視対象ファイルを変更します。
監視対象ファイル切り替え時の手順は以下のように行います。
Windows |
任意(注) |
UNIX |
任意(注) |
c:\aaa\bbb\ccc\ddd
2行目以降は無視します。
/aaa/bbb/ccc/ddd
2行目以降は無視します。
c:\aaa\bbb\ccc\ddd
/aaa/bbb/ccc/ddd
実際の監視対象ファイルを記述します。
opafmonext(ログファイル監視拡張コマンド)
opashrfmonext(共有ディスクファイル監視拡張コマンド)
目次
索引
![]() ![]() |