Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド (データベース連携サービス編)
目次 索引 前ページ次ページ

第11章 リソース管理プログラムの作成から起動まで

11.3 リソース管理プログラムの作成

 リソース管理プログラムは、otslinkrscコマンドでXA連携用プログラムと、データベースベンダが公開するデータベースライブラリをリンクすることで作成できます。


 JTSを利用する場合は、リソース管理プログラムを作成する必要はありません。

 リソース管理プログラムは、多重では動作しませんが、スレッドモードのリソース管理プログラムも作成することができます。スレッドモードのリソース管理プログラムとは、データベースベンダ提供のライブラリのうち、スレッド用ライブラリを使用したものを示します。スレッドモードのリソース管理プログラムを作成する場合、otslinkrscコマンド実行時にスレッドモードのタイプを指定します。省略した場合は、プロセスモードのリソース管理プログラムを作成します。サーバのCORBAアプリケーションをスレッドモードで動作させる場合は、すなわち、スレッド用のデータベースライブラリをユーザアプリケーションでも使用する場合、XA連携用プログラムとあわせて、リソース管理プログラムもスレッドモードとして作成します。

 otslinkrscコマンドについては、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”を参照してください。


 データベース連携サービスでは、Interstageインストール先フォルダ\ots\program\rsc配下に以下のリソース管理プログラムを標準で提供しています。

 上記以外のリソース管理プログラムを作成する場合は、以下の例を参考にリソース管理プログラムを作成してください。このotslinkrscコマンドによってリソース管理プログラム“rdb_resource.exe”が作成されます。


 データベース連携サービスでは、データベース連携サービスのインストール先ディレクトリ/program/rsc配下に以下のリソース管理プログラムを標準に提供しています。Oracle8i用のリソース管理プログラムは、Oracle8.1.5以上の環境で使用でき、プロセスモード用です。Oracle9i用のリソース管理プログラムは、プロセスモード用です。また、Symfoware/RDB用のリソース管理プログラムは、プロセスモード用とスレッドモード用があり、このうちスレッドモード用のリソース管理プログラムは、Symfoware/RDBから提供されているスレッド用ライブラリを意識したものです。よって、Symfoware/RDBを使用する場合、環境にあわせてスレッドモード用ライブラリあるいは、プロセスモード用ライブラリを使用してください。また、MQD用のリソース管理プログラムは、スレッドモード用になります。

 上記以外のリソース管理プログラムを作成する場合は、以下の例を参考にリソース管理プログラムを作成してください。このotslinkrscコマンドによってリソース管理プログラム“rdb_resource”が作成されます。


 データベース連携サービスでは、データベース連携サービスのインストール先ディレクトリ/program/rsc配下に以下のリソース管理プログラムを標準に提供しています。Oracle9i用のリソース管理プログラムは、スレッドモード用です。

 上記以外のリソース管理プログラムを作成する場合は、以下の例を参考にリソース管理プログラムを作成してください。このotslinkrscコマンドによってリソース管理プログラム“rdb_resource”が作成されます。

Oracle用リソース管理プログラム作成例(Oracle10g)

> otslinkrsc -l D:\temp\ots\otsoraxa.lib
  -r "/libpath:'C:\oracle\product\10.2.0\RDBMS\XA' oraxa10.lib" -o rdb_resource.exe

Symfoware/RDB用リソース管理プログラム作成例(プロセスモード時)

% cd $CURRENT
% otslinkrsc -l $OTS_HOME/lib/libotsxasym.o
  -r "-L/$RDBOPT/FSUNrdb2b/lib -lsqldrv -lrdbxa"
  -o rdb_resource

 ※ $CURRENTは、ユーザのカレントデイレクトリです。
 ※ $OTS_HOMEは、データベース連携サービスのインストール先ディレクトリです。
 ※ $RDBOPTは、Symfoware/RDBのインストールディレクトリです。

Symfoware/RDB用リソース管理プログラム作成例(スレッドモード時)

% cd $CURRENT
% otslinkrsc -l otssymxamt.o -t thread
  -r "-L/$RDBOPT/FSUNrdb2b/lib -lsqldrvm -lrdbxam"
  -o rdb_resource

 ※ $CURRENTは、ユーザのカレントデイレクトリです。
 ※ $OTS_HOMEは、データベース連携サービスのインストール先ディレクトリです。
 ※ $RDBOPTは、Symfoware/RDBのインストールディレクトリです。
   libsqldrvm.soとlibrdbxam.soのファイルはスレッド用ライブラリです。

Oracle用リソース管理プログラム作成例(Oracle10g)

% cd $CURRENT
% otslinkrsc -l /opt/FJSVots/lib/libotsxaora.o -t thread
  -r "-L$ORACLE_HOME/lib -lclntsh" -o rdb_resource

 ※ $CURRENTは、ユーザのカレントディレクトリです。
 ※ $ORACLE_HOMEは、Oracleインストールディレクトリです。

Symfoware/RDB用リソース管理プログラム作成例(プロセスモード時)

% cd $CURRENT
% otslinkrsc -l /opt/FJSVots/lib/libotsxasym.o
  -r "-L/opt/FJSVrdb2b/lib -lsqldrv -lrdbxa"
  -o rdb_resource

 ※ $CURRENTは、ユーザのカレントデイレクトリです。

Symfoware/RDB用リソース管理プログラム作成例(スレッドモード時)

% cd $CURRENT
% otslinkrsc -l /opt/FJSVots/lib/libotsxasym_mt.o -t thread
  -r "-L/opt/FJSVrdb2b/lib -lsqldrvm -lrdbxam"
  -o rdb_resource

 ※ $CURRENTは、ユーザのカレントデイレクトリです。
   libsqldrvm.soとlibrdbxam.soのファイルはスレッド用ライブラリです。

注意

 otslinkrscコマンドのオプション引数に、データベースライブラリ以外のライブラリを指定した場合、リソース管理プログラム起動時に誤動作する可能性がありますので注意してください。

 プロセスモードのリソース管理プログラムを作成する場合にスレッドライブラリ(libthread.so)を指定しないでください。
 Oracle10g用のリソース管理プログラムを作成する場合、$ORACLE_HOME/lib32配下に格納されている、32ビット互換用ライブラリを指定する必要があります。

 プロセスモードのリソース管理プログラムを作成する場合にスレッドライブラリ(libpthread.so)を指定しないでください。
 Oracle用リソース管理プログラムを作成する場合は、必ずスレッドモードで作成してください。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED