Interstage Application Server アプリケーション作成ガイド (CORBAサービス編)
目次 索引 前ページ次ページ

付録D サンプルプログラム> D.3 実行手順(Windows(R))

D.3.1 静的インタフェース

 静的インタフェースのサンプルプログラムの実行例を説明します。

種別

フォルダ (注1)

備考

静的インタフェース/各種データ型(C言語)

%OD_SAMPLES%\complex\samplelist.C\data\*\*_s, *_c

(注2)

静的インタフェース/各種データ型(C++言語)

%OD_SAMPLES%\complex\samplelist.C++\data\*\*_s, *_c

(注2)

静的インタフェース/各種データ型(Java言語)

%OD_SAMPLES%\complex\samplelist.Java\data\*

 

静的インタフェース/四則演算(C言語)

%OD_SAMPLES%\CalcSample\c_s, c_c

(注2)

静的インタフェース/四則演算(C++言語)

%OD_SAMPLES%\CalcSample\c++_s, c++_c

(注2)

静的インタフェース/四則演算(Java言語)

%OD_SAMPLES%\CalcSample\java

 

注1)
 ここで使用している環境変数は以下のとおりです。なお、Interstageのインストールフォルダはデフォルトです。

環境変数

OD_SAMPLES

C:\Interstage\ODWIN\src\sample

注2)
 フォルダ名の最後に_sの付くフォルダがサーバアプリケーションフォルダ、_cの付くフォルダがクライアントアプリケーションフォルダです。それぞれフォルダ名が一致する_s、_cフォルダの組み合わせで使用します。


下へD.3.1.1 静的インタフェース/各種データ型(C言語)
下へD.3.1.2 静的インタフェース/各種データ型(C++言語)
下へD.3.1.3 静的インタフェース/各種データ型(Java言語)
下へD.3.1.4 静的インタフェース/四則演算(C言語)
下へD.3.1.5 静的インタフェース/四則演算(C++言語)
下へD.3.1.6 静的インタフェース/四則演算(Java言語)

目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED