Interstage Job Workload Server セットアップガイド
目次 前ページ次ページ

第2章 業務構成要素の設計> 2.5 バッチサーバ環境の設計> 2.5.2 ジョブの実行環境の設計

2.5.2.1 ジョブの実行環境全体の設計

ジョブの実行環境を設計する要素には以下があります。

◆ジョブキュー名

ジョブの実行環境の名前として、ジョブキュー名を決定します。
バッチサーバ内において、他のジョブキューと重複しないように設計してください。
決定した名前で、ジョブキュー、およびイニシエータが構築されます。
ジョブキュー名の規約は以下のとおりです。

ジョブの多重度

ジョブの実行環境内で、同時に実行できる最大ジョブ数を決定します。
ジョブの多重度は、1〜64の範囲で指定できます。ただし、システム内のジョブキューのジョブの多重度の合計が、1〜64の範囲になる必要があります。
ジョブの実行環境の運用時には、本多重度分プロセスを生成して常駐します。
したがって、運用するバッチ業務で実行するジョブ数や、各ジョブの実行時間などの運用性、バッチサーバのハードウェア性能(搭載CPU、CPU数、メモリ量など)、およびサーバ内の負荷/資源を考慮して設計してください。

◆運用者(オペレータ)の選定

運用者(オペレータ)は、ジョブの投入/操作を行い、バッチ業務を運用します。以下のグループに所属するユーザをバッチ業務の運用単位に選びます。
・Interstage運用グループ
・バッチシステム利用グループ


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007,2008