Interstage Job Workload Server バッチ開発ガイド
目次 前ページ次ページ

第4章 バッチジョブ定義の開発

4.2 単体ジョブのバッチジョブ定義の登録

バッチジョブ定義エディタで作成した、Windows(R)上のバッチジョブ定義を、テストを行うテスト環境のバッチジョブ定義データベースに登録します。
バッチジョブ定義ファイルの操作に関する以下の項目を説明します。

 

■登録方法

バッチジョブ定義データベースにバッチジョブ定義を登録する場合は、バッチサーバから、btfwaddjobdefコマンドを投入して行います。


バッチジョブ定義データベースにバッチジョブ定義を登録する場合は、バッチジョブ定義エディタが存在するWindows(R)上から、バッチサーバに、バッチジョブ定義ファイルをバイナリ転送してください。

btfwaddjobdefコマンドの詳細は、“Interstage Job Workload Server リファレンス”を参照してください。

 

■削除方法

バッチジョブ定義データベースに登録したバッチジョブ定義を削除する場合は、バッチサーバから、btfwdeljobdefコマンドを投入して行います。


btfwdeljobdefコマンドの詳細は、“Interstage Job Workload Server リファレンス”を参照してください。

 

■登録済み定義の確認方法

バッチジョブ定義データベースに登録したバッチジョブ定義の情報を確認する場合は、バッチサーバから、btfwjobdefコマンドを投入して行います。


btfwjobdefコマンドの詳細は、“Interstage Job Workload Server リファレンス”を参照してください。

 

■登録済み定義の取り出し方法

バッチジョブ定義データベースに登録されているバッチジョブ定義をバッチジョブ定義ファイルに取り出す場合は、バッチサーバから、btfwgetjobdefコマンドを投入して行います。


btfwgetjobdefコマンドの詳細は、“Interstage Job Workload Server リファレンス”を参照してください。

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007,2008