Systemwalker Centric Manager メッセージ説明書 - UNIX/Windows(R)共通 -
目次 前ページ次ページ

第3章 メッセージラベルのないメッセージ> 3.32 コマンドの実行結果として画面に表示されるメッセージ

3.32.3 cmsrmclnコマンドに関するメッセージ

 


 

cmsrmcln: INFO: OK done.

【メッセージの意味】

コマンドは正常終了しました。

【対処方法】

対処する必要はありません。


 

cmsrmcln: ERROR: Not supported environment.

【メッセージの意味】

サポートされていない環境で実行されました。

【システムの処理】

何も行わずにコマンドは終了します。


 

cmsrmcln: ERROR: Can not execute.

【メッセージの意味】

ソフトウェア修正管理画面が使用されているため、処理を継続できませんでした。

【システムの処理】

何も行わずにコマンドは終了します。

【対処方法】

[Windows]

運用管理サーバ、または運用管理クライアントで起動しているソフトウェア修正管理画面を閉じた上で、再度起動してください。

ソフトウェア修正管理画面を起動していないにも関わらずなおも当メッセージが出力される場合には、保守情報収集ツールを使用し、[資源配付]の資料を採取して、当メッセージとあわせて、技術員に連絡してください。
保守情報収集ツールの使用方法については、“対処方法の各手順”の“保守情報の収集方法”を参照してください。

[Solaris/Linux]

運用管理クライアントで起動しているソフトウェア修正管理画面を閉じた上で、再度起動してください。

ソフトウェア修正管理画面を起動していないにも関わらずなおも当メッセージが出力される場合には、保守情報収集ツールを使用し、[資源配付]の資料を採取して、当メッセージとあわせて、技術員に連絡してください。
保守情報収集ツールの使用方法については、“対処方法の各手順”の“保守情報の収集方法”を参照してください。


 

cmsrmcln: ERROR: Internal error. (%1/%2)

【メッセージの意味】

予期せぬ内部異常を検出したので終了しました。

【パラメタの意味】

%1:エラー番号

%2:詳細エラー番号

【システムの処理】

何も行わずにコマンドは終了します。

【対処方法】

保守情報収集ツールを使用し、[資源配付]の資料を採取して、エラーメッセージ、パラメタとあわせて、技術員に連絡してください。
保守情報収集ツールの使用方法については、“対処方法の各手順”の“保守情報の収集方法”を参照してください。


 

cmsrmcln: ERROR: Database access error. (%1/%2/%3)

【メッセージの意味】

データベースのアクセス中にエラーが発生しました。

【パラメタの意味】

%1:エラー番号

%2:データベースアクセスエラー番号

%3:データベースアクセス詳細番号

【システムの処理】

何も行わずにコマンドは終了します。

【対処方法】

保守情報収集ツールを使用し、[資源配付]の資料を採取して、エラーメッセージ、パラメタとあわせて、技術員に連絡してください。
保守情報収集ツールの使用方法については、“対処方法の各手順”の“保守情報の収集方法”を参照してください。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2007