| Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition説明書 - Solaris(TM) オペレーティングシステム - |
目次
索引
![]()
|
| 第4章 グローバルサーバを監視するための環境定義 |
被監視システムがMSP、F4 MSP、XSP、およびOS/390(R)の場合のMC/FSOCKETの定義について説明します。監視対象により、必要な作業が異なりますので注意してください。
MC/FSOCKETの定義の詳細は、各被監視システムのMC/FSOCKETのマニュアルを参照してください。
|
作業項目 |
監視対象 |
|||
|
システム(注5) |
サブシステムだけ(注6) |
ワークユニットだけ(注6) |
サブシステムとワークユニット(注6) |
|
|
監視イベント種別番号の定義(注1) |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
補助メッセージリストの登録(注2) |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
環境定義体の設定 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
ワークユニット監視定義体の設定 |
- |
- |
○ |
○ |
|
アプリケーション監視の設定 |
- |
○(注3) |
○(注4) |
○(注3) |
|
起動用カタログドプロシジャの確認 |
- |
○ |
○ |
○ |
○ : 作業が必要
- : 作業は不要
これらのMC/FSOCKETの定義を行う場合、作業完了後MC/FSOCKETを再起動してください。起動/停止の詳細は、各被監視システムのMC/FSOCKETのマニュアルを参照してください。
被監視システムがMSP、F4 MSP、XSP、およびOS/390(R)の場合に、その説明を読むときには以下のことを注意してください。被監視システムが異なると、用語、データセット名またはファイル名の名称は違います。以下にその違いを示します。
|
MSP、F4 MSP、OS/390(R)の用語 |
XSPの用語 |
|
MSP |
XSP |
|
データセット |
ファイル |
|
DD名 |
アクセス名 |
|
MSP、F4 MSP、OS/390(R)のデータセット名 |
XSPのファイル名 |
|
'SYS1.PROCLIB' |
'SYS.システム名.PROCLIB' |
|
'SYS1.SAMPLIB' |
'SYS.システム名.MDFYSRC' または'SYS.システム名.MDFYCNTL' |
|
'SYS1.xxxxxxxx' (注1) |
'SYS.システム名.yyyyyyyy' (注2) |
4.5.1 [監視イベント種別番号]の定義
4.5.2 補助メッセージリストの登録
4.5.3 環境定義体の設定
4.5.4 ワークユニット監視定義体の設定
4.5.5 アプリケーション監視の設定
4.5.6 起動用カタログドプロシジャの確認
目次
索引
![]()
|