PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 4.2 (伝送路二重化機能編) (Linux版)
|
目次
索引

|
3.5.3 GS連携方式
構成情報の削除手順を以下に示します。
- 該当の仮想インタフェースをstphanetコマンドで非活性化します。詳細は“7.3 stphanetコマンド”参照してください。
- 該当の仮想ゲートウェイの情報を削除します。詳細は“7.12 hanetgwコマンド”参照してください。
- すべての通信相手ホスト監視情報を削除します。詳細は“7.13 hanetobservコマンド”を参照してください。
- 該当の仮想インタフェースの構成情報を削除します。詳細は“7.1 hanetconfigコマンド”を参照してください。
- 仮想インタフェースのサブネットマスク情報の削除をhanetmask deleteコマンドで行います。詳細は“7.5 hanetmaskコマンド”を参照してください。
- /etc/sysconfig/network-scripts/route-"インタフェース名"ファイルに定義した仮想ゲートウェイの経路情報を削除します。
- /etc/hostsファイルに定義したホスト名を削除します。
- システムをリブートします。
All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2007