NETSTAGE/Ft説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第6章 メッセージ | > 6.2 コマンドメッセージ |
UX: FJSVvcph: dspvcph: WARNING: 191:VCP/H not started.
VCP/Hが起動されていないため、当コマンドの実行ができません。
なし。
UX: FJSVvcph: dspvcph: ERROR: 192: XXXX is not defined.
XXXX: 資源名
資源は環境定義情報に登録されていません。
資源名を確認のうえ、再度実行してください。
UX: FJSVvcph: dspvcph: ERROR: 193: can't get information.(9999)
9999: エラー番号(10進)
VCP/H が異常終了したため、指定された情報の取得に失敗しました。
コンソール画面にメッセージが出力されていますので、該当するメッセージの対処を行ってください。
UX: FJSVvcph: dspvcph: ERROR: 194:option usage.
/opt/FJSVvcph/bin/dspvcph
-a [APLname[ APLname ...]]
-i [PATHname[ PATHname ...]]
-p PUname[ PUname]
-l LUname[ LUname]
-s
不当なオプションが指定されました。
正しいオプションを指定してください。
UX: FJSVvcph: dspvcph: ERROR: 195: system error.(SSSS:9999)
SSSS: システムコール名
9999: エラー番号(10進)
システムコールが異常終了したため、処理を続行することができません。
異常が発生した原因として以下の事象が考えられます。
システム環境設定を見直してください。
原因を取り除いたにもかかわらず発生する場合は、メッセージの内容を控え、以下の資料採取を行い、弊社技術員にご連絡ください。
# /opt/FJSVnft/usr/sbin/getnft
UX: FJSVvcph: dspvcph: ERROR: 196: program error.(9999)
9999: エラー番号(10進)
プログラム内部矛盾が発生したため、処理を続行することができません。
メッセージの内容を控え、以下の資料採取を行い、弊社技術員にご連絡ください。
# /opt/FJSVnft/usr/sbin/getnft
UX: FJSVvcph: dspvcph: INFO: 197: VCP/H is stopped.
NETSTAGE/Ftが停止、またはVCP/Hが異常終了したため、オペレータの要求を続行することができません。
VCP/Hが異常終了した場合はコンソール画面にメッセージが出力されていますので、該当するメッセージの対処を行ってください。
UX: FJSVvcph: dspvcph: WARNING: 198: stpvcph -kill executing.
VCP/Hは強制停止処理中のため、オペレータの要求を拒否しました。
なし。
UX: FJSVvcph: dspvcph: WARNING: 199: dspvcph executing.
別オペレータが情報取得処理中のため、オペレータの要求を拒否しました。
再度、dspvcphコマンドを実行してください。
目次
索引
![]() ![]() |