Linkexpress 導入ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

付録E 環境定義ユーティリティ> E.7 環境定義の編集

E.7.1 サーバの追加/削除

環境定義ユーティリティでサーバの追加および削除を行うと、サーバグループ定義のサーバ内容が編集されます。

[サーバの追加]

現在編集中のサーバグループ定義にサーバを追加するにはボタン、またはメニューの[挿入]-[相手システム]コマンドをクリックします。

以下のダイアログボックスが開かれたら、相手システム名およびサーバ種別を入力した後、[OK]ボタンをクリックしてください。

"転送専用サーバ"以外のサーバ種別を指定すると、ダイアログボックスで業務実行用通信パスの自動生成を問い合わせます。自動生成を行う場合は、自動生成確認のダイアログボックスで[はい]を選択してください。ネットワークパス・ウィザードから通信プロトコルの設定が可能になります。

[サーバの削除]

現在編集中のサーバグループ定義からサーバを削除するには、目的のサーバをサーバグループ定義領域から選択し、ボタン、またはメニューの[編集]-[削除]コマンドをクリックします。

以下のダイアログボックスが開かれたら、[はい]、または[いいえ]ボタンをクリックしてください。[はい]を選んだ場合、サーバグループからサーバおよびサーバに定義された通信パスが削除されます。

サーバグループからサーバを削除する場合、他のサーバが削除対象のサーバに対して作成した通信パスも同時に削除されます。

[備考]

サーバの追加/削除時に発生する通信パスの自動生成は環境定義ユーティリティのオプション設定で自動生成時の動作を指定することができます。

追加したサーバのサーバ種別により、以下の通信パスが生成されます。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1997-2007