Linkexpress 導入ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第5章 動作環境定義の設定(Linkexpressサーバ) |
動作環境定義ではLinkexpressの基本的な動作規定に関する情報を定義します。本定義は、Linkexpressサーバがインストールされているすべてのサーバに必要です。
Linkexpress V5.0L10相当(「マニュアル体系と読み方」の「バージョン・レベルの表記方法」参照)以降のサーバでは簡易導入機能が利用できます。簡易導入機能では、動作環境定義を編集する必要はありません。簡易導入機能を利用時に動作環境定義を編集した場合は、そのキーワード指定値が有効となります。簡易導入機能の詳細は、「簡易導入(Linkexpressサーバ)」を参照してください。なお、簡易導入機能を利用する場合でもクラスタ環境、またはLAN二重化環境の場合は、動作環境定義の設定が必要となります。詳細は、簡易導入機能のクラスタ環境、またはLAN二重化環境での運用方法を参照してください。
動作環境定義で定義する情報をキーワードと言います。
SERVER-TYPE : サーバ種別
SERVER-NAME : 自サーバ名
LOG-DISPLAY-NUM : 業務ログ表示件数の上限値
MON-REAL-NTFY : リアルタイム通知の有無
MON-REAL-RETRY : リアルタイム通知のリトライ間隔
STS-RESET-TIME : リセット区切り時刻
JOB-SYS-OPT : 相手システム名オプション
JOB-NO-OPT : 転送識別番号オプション
CS-COMMUNICATION-TIMER : クライアント・サーバ通信監視時間
MUTUAL-STANDBY-MODE : 相互待機モード
SECURITY-CHECK : 管理者の資格チェックの有無
LINK-APPLNAME-CHECK : ネットワーク定義の設定内容チェックの有無
COMPAT-MODE : 旧バージョン互換モード
TRN-LOG : 内部ログファイルサイズ(データ転送)
WRK-LOG : 内部ログファイルサイズ(業務定義)
利用者が環境定義を行う前の動作環境定義の内容は、以下のとおりです。
Linkexpress V5.0L10相当以降のサーバの場合:
SERVER-TYPE:BTH SERVER-NAME: LOG-DISPLAY-NUM:1000 MON-REAL-NTFY:NO MON-REAL-RETRY:60 STS-RESET-TIME:00:00 LINK-APPLNAME-CHECK:NO |
Linkexpress V4.0L10相当以前のサーバの場合:
SERVER-TYPE:SVC SERVER-NAME:APPL_SERVER LOG-DISPLAY-NUM:1000 MON-REAL-NTFY:YES MON-REAL-RETRY:60 STS-RESET-TIME:00:00 |
SERVER-TYPE:BTH SERVER-NAME:APPL_SERVER LOG-DISPLAY-NUM:100 MON-REAL-NTFY:NO MON-REAL-RETRY:60 STS-RESET-TIME: |
目次
索引
![]() ![]() |