Interstage Application Server アップデート情報 -Solaris-
目次 前ページ次ページ

第2章 修正一覧

2.9 JDK/JRE

項番

VL

P番号

現象

WJE

SJE

EE

1

2.0

PG42751

システムリソースが枯渇している状態でRMIを使用すると無応答になる場合があります。

2

3.0

PG44551

JDK/JRE 1.3、1.4のリフレクションAPIの使用により、信頼されていないアプレットがより上位の特権を取得する可能性があります。

3

5.0

PG45404

JDK/JRE 1.4のjava.nio.channels において、ローカルホストに対するソケット処理においてメモリリークが発生します。

4

5.0

PG45992

JDK/JRE 1.3.1のFJVMにおいて、動的コンパイラ処理内で無限ループ状態となる場合があります。

5

5.0

PG49220

JDK/JRE 1.4の ネットワーク処理でExceptionの文字化けが発生する場合があります。

6

7.0

PG34022

JDK/JRE 1.4.2において、ヒープ不足でAttachCurrentThread()が失敗するとJava VMが異常終了する場合があります。

7

7.0

PG43987

Qualyzerで-Xrunfts:heap=1のオプションを指定して情報収集した場合、表示が正しく行われない場合があります。

8

7.0.1

PG45984

JDK/JRE 1.3.1/1.4.2のFJVMに対してトラブルシューティング機能およびJava VM保守用機能を強化/実装します。

9

7.0.1

PG45987

Sun Microsystems版JDK/JRE 1.4.2_10までに吸収されたHotSpot VMの障害修正を、富士通提供のJava VMに反映します。

10

7.0.1

PG45988

JDK/JRE 1.4.2のFJVMに対してトラブルシューティング機能およびJava VM保守用機能を強化/実装します。

11

7.0.1

PG45991

JDK/JRE 1.3.1のFJVMに対してトラブルシューティング機能およびJava VM保守用機能を強化/実装します。

12

8.0

PG45985

JDK/JRE 1.3.1/1.4.2のFJVMのNew世代領域サイズ自動調整機能の有効範囲を変更します。

13

8.0

PG45986

JDK/JRE 1.3.1/1.4.2のFJVMのコンパイラスレッドのスタックサイズを変更します。

14

8.0

PG45989

Sun Microsystems版JDK/JRE 1.3.1_17までに吸収されたHotSpot VMの障害修正を、富士通提供のJava VMに反映します。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007