ETERNUS SF Storage Cruiser ユーザーズガイド 仮想ストレージ管理編 13.1 - Solaris (TM) オペレーティングシステム /Microsoft(R) Windows(R) -
目次 前ページ次ページ

付録A 画面説明とメニュー一覧

A.3 コピーの画面説明

「コピー」に表示される画面内容と項目について説明します。

A.3.1 コピー状況照会の表示 

コピー状況照会の表示画面について説明します。

[表:「コピー状況照会」の表示情報]

項目

内容

セションID

コピー処理を起動した際のセションID

種別

コピーの処理種別

「マイグレーション」:自動切替えのマイグレーションを表します。
「マイグレーション(バックアップあり)」:利用者が実ディスクの切替えを行うマイグレーションを表します。
「レプリケーション」:レプリケーションを表します。
「ACM」:ACM(ETERNUS SF AdvancedCopy Manager)から起動されたレプリケーションを表します。

スイッチ装置名

コピー処理を実行している仮想化スイッチ名

コピー元

コピー処理が実行されている仮想ディスク名

コピー元(詳細)

コピー元の詳細情報表示ボタン

コピー先(詳細)

コピー先の詳細情報表示ボタン

ステータス

コピー処理の実行状態

「コピー中」:データをコピー元からコピー先に複写中です。
「等価性維持」:データの複写が完了しコピー元とコピー先の等価性を維持しています。
「異常終了」:データの複写中に異常が発生しました。
「サスペンド」:データの複写が一時停止中です。
「コピー中断」:データの複写中に異常を検出したため、一時停止中です。
「異常終了」の場合は、「エラー箇所」の項目を表示して、異常内容を確認してください。または、6.4.1.3 [Solaris OS版]コピーログ、または、6.4.1.4 [Windows版]コピーログの異常終了レコードを参照し、異常内容を確認してください。

エラー箇所

コピー異常時のエラー箇所(デフォルトは非表示)

「コピー元ボリュームエラー」:コピー元の実ディスクで異常が発生しています。
「コピー先ボリュームエラー」:コピー先の実ディスクで異常が発生しています。
「VS900管理領域エラー」:VS900管理領域で異常が発生しています。
「不明(その他のエラー)」:上記以外の異常が発生しています。
「不明(VSC-Engine未サポート)」:VSC-Engineの未サポート機能が指示され異常が発生しています。

開始時刻

コピー処理を開始した時間

VS900管理領域

セションが使用しているVS900管理領域の詳細情報表示ボタン(デフォルトは非表示)

[表:「コピー元(詳細)」ダイアログの表示情報]

項目

内容

仮想ストレージプール名

実ディスクが登録されている仮想ストレージプール名

仮想ディスク名

コピー対象の仮想ディスク名

仮想筐体名

仮想ディスクが登録されている仮想筐体名

容量(MB)

仮想ディスクの容量

暗号化属性

仮想ディスクの暗号化属性(暗号,非暗号)

(デフォルトは非表示)

実ディスク名

仮想ディスクを構成している実ディスク一覧

RAIDレベル

実ディスクのRAIDレベル(0+1,1,5,6,0)

ディスク装置名

実ディスクのディスク装置名

暗号化属性

実ディスクの暗号化属性(暗号,非暗号)

(デフォルトは非表示)

割当容量(MB)

当該実ディスクから仮想ディスクに割当てた容量

[表:「コピー先(詳細)」ダイアログの表示情報]

項目

内容

仮想ストレージプール名

実ディスクが登録されている仮想ストレージプール名

仮想ディスク名

コピー先の仮想ディスク名(レプリケーション時のみ表示)

仮想筐体名

コピー先の仮想ディスクが登録されている仮想筐体名(レプリケーション時のみ表示)

容量(MB)

コピー先の仮想ディスクの容量(レプリケーション時のみ表示)

実ディスク名

コピー先の実ディスク一覧

RAIDレベル

実ディスクのRAIDレベル(0+1,1,5,6,0)

ディスク装置名

実ディスクのディスク装置名

暗号化属性

実ディスクの暗号化属性(暗号,非暗号)

(デフォルトは非表示)

割当容量(MB)

当該実ディスクから仮想ディスクに割当てた容量

[表:「VS900管理領域詳細情報」ダイアログの表示情報]

項目

内容

ディスク装置名

VS900管理領域が存在する実ディスクのディスク装置名

LogicalVolume

VS900管理領域が存在する実ディスクのディスク装置内番号

A.3.2 マイグレーションバックアップディスク一覧の表示 

マイグレーションバックアップディスク一覧の表示画面について説明します。

[表:「マイグレーションバックアップディスク一覧」ダイアログの表示情報]

項目

内容

マイグレーションバックアップディスク一覧に対する操作ボタン

[リストア]:バックアップディスクを元の状態に戻します。
[削除]:バックアップディスクを削除します。

仮想ディスク名

バックアップディスク対象の仮想ディスク名

仮想筐体名

バックアップディスクが登録されている仮想筐体名

切替時刻

仮想ディスクの構成を移行先の実ディスクに切り替えた時間

A.3.3 コピー履歴一覧の表示 

コピー履歴一覧の表示画面について説明します。

[表:「コピー履歴一覧」の表示情報]

項目

内容

履歴番号

コピー履歴の番号(1〜)

ステータス

コピー処理の実行状態

「コピー中」:データをコピー元からコピー先に複写中です。
「等価性維持」:データの複写が完了しコピー元とコピー先の等価性を維持しています。
「異常」:コピー処理中に異常が発生しました。

エラー箇所

コピー異常時のエラー箇所(デフォルトは非表示)

「ミラーボリュームエラー」:ミラーボリュームの実ディスクで異常が発生しています。
「コピー元ボリュームエラー」:コピー元の実ディスクで異常が発生しています。
「コピー先ボリュームエラー」:コピー先の実ディスクで異常が発生しています。
「VS900管理領域エラー」:VS900管理領域で異常が発生しています。
「不明(その他のエラー)」:上記以外の異常が発生しています。
「不明(VSC-Engine未サポート)」:VSC-Engineの未サポート機能が指示され異常が発生しています。
「不明」:原因不明の異常が発生しています。

エラー情報

コピーが異常終了した場合のエラー情報

レコード記録日時

コピー履歴が記録された日時

コピー元

仮想ディスク名

コピー元の仮想ディスク名

仮想筐体名

コピー元の仮想筐体名(デフォルトは非表示)

コピー先

仮想ディスク名

コピー先の仮想ディスク名

仮想筐体名

コピー先の仮想筐体名(デフォルトは非表示)

容量(MB)

コピー容量(デフォルトは非表示)

種別

コピーの処理種別

「マイグレーション」:自動切替えのマイグレーションを表します。
「マイグレーション(バックアップあり)」:利用者が実ディスクの切替えを行うマイグレーションを表します。
「レプリケーション」:レプリケーションを表します。
「ACM」:ACM(ETERNUS SF AdvancedCopy Manager)から起動されたレプリケーションを表します。

スイッチ装置名

コピー処理を実行している仮想化スイッチ名(デフォルトは非表示)

実行種別

コピー処理を実施したアプリケーション種別(デフォルトは非表示)

「VSC」:ETERNUS SF Storage Cruiserから実施
「other」:ETERNUS SF Storage Cruiser以外から実施(ETERNUS SF AdvancedCopy Managerも含む)

開始時刻

コピー処理を開始した時刻

セションID

コピー処理を起動した際のセションID

エラー情報ダイアログについて説明します。

エラー情報ダイアログに表示されているメッセージIDから、コピーが異常終了した原因を特定できます。詳しくは、「付録E エラーメッセージ」を参照してください。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007