TeamWARE Office 200X V2.0 携帯連携機能説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 i-mode連携機能とYahoo!ケータイ連携機能 | > 4.4 設備予約の操作 |
設備予約の内容を表示すると、要件、予約先、予約者などの情報を知ることができます。
設備予約を参照するには、以下の手順で操作します。
また、この画面には、以下のメニューが表示されます。
[1.設備検索] |
: |
[設備検索]画面が表示されます。設備を検索する方法は、“4.4.2 設備の検索”を参照してください。 |
[0.Topに戻る] |
: |
i-mode連携機能またはYahoo!ケータイ連携機能のメインメニューに戻ります。 |
また、この画面には、以下のメニューが表示されます。
[1.前日] |
: |
前日に作成されている設備予約が一覧表示されます。 |
[2.翌日] |
: |
翌日に作成されている設備予約が一覧表示されます。 |
[3.日付選択] |
: |
[日付選択]画面が表示されます。1週間分の日付が表示されます。 また、この画面のメニュー一覧から[1.前週]または[2.次週]を選択後、確定すると、前週または次週の1週間分の日付が表示されます。 |
[0.Topに戻る] |
: |
i-mode連携機能またはYahoo!ケータイ連携機能のメインメニューに戻ります。 |
この画面には、以下の項目が表示されます。
表題 |
: |
予約のタイトルです。 |
日付 |
: |
予約の日付です。 |
時間帯 |
: |
予約の開始時刻と終了時刻です。 |
予約先 |
: |
予約先の設備名です。また、予約先が複数の場合に、利用者名が表示される場合もあります。すべての予約先が表示されます。 |
予約者 |
: |
予約者の名前です。予約者を選択後、確定すると、予約者のユーザ情報が表示されます。ユーザ情報では、予約者へのメール送信や、予約者のスケジュール参照などができます。詳細は、“4.6.2 ユーザ情報の操作”を参照してください。 |
状態 |
: |
予約の状態が表示されます。以下に、予約の状態を示します。
|
添付ファイル |
: |
添付ファイルを「あり」または「なし」で示します。ただし、i-mode連携機能およびYahoo!ケータイ連携機能では、添付ファイルは参照できません。 |
メッセージ表示 |
: |
[メッセージ表示]を選択後、確定すると、メッセージが表示されます。 また、分割された前ページのメッセージに戻るには、[前ページ]を選択後、確定します。 |
また、この画面には、以下のメニューが表示されます。なお、権限のないメニューは、表示されません。
[1.承認] |
: |
予約を承認します。詳細は、“4.4.4 設備予約の管理”を参照してください。 |
[2.拒否] |
: |
予約を拒否します。詳細は、“4.4.4 設備予約の管理”を参照してください。 |
[3.削除] |
: |
予約を削除します。詳細は、“4.4.4 設備予約の管理”を参照してください。 |
[4.変更] |
: |
予約を変更します。詳細は、“4.4.4 設備予約の管理”を参照してください。 |
[0.一覧に戻る] |
: |
設備予約一覧に戻ります。 |
|
目次
索引
![]() ![]() |