Systemwalker Live Help V13.1.0 インストールガイド - Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows(R) XP/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 概要

1.1 最初に読んでください!

この章では、Live Helpソフトウェアのインストールオプションを紹介します。ソフトウェアのインストールを開始する前に、以下の情報に目を通してください。これは、インストールの選択肢と要件を理解する助けになります。たとえば、ネットワーク上のサポートセッションに参加するするために、構成の決定をいくつか行う必要があります。

ネットワークを通してサポートセッションを実行するつもりなら、ネットワーク管理者と相談して、自分の要求と、組織の要求の両方を満足させる構成を計画し、実現することが推奨されます。

Live Helpセッションは、クライアントとエキスパートの間で実行されます。クライアントは[Live Help Client]プログラムを実行します。エキスパートは、[Live Help Expert]または[Live Help Monitor]プログラを実行します。(これら2つのプログラムの違いについては、“Systemwalker Live Helpユーザーズガイド”を参照してください。)

インストール時に、TCP/IP、モデム、またはこれらの通信方式の組み合わせが任意にできます。

[Live Help Monitor]プログラムが、[Live Help Expert]プログラムと同じフォルダに、同時にインストールされることに注意してください。このため、このマニュアルで、[Live Help Expert]プログラムのインストールについて説明する場合、同じことが、[Live Help Monitor]プログラムについても当てはまります。2つのプログラムは、自動的、かつ同時にインストールされます。

Live Helpは通信方式として「TCP/IP」と「モデム」をサポートしています。Live Helpソフトウェアをインストールする時に、どちらか一方、または両方を選択できます。ユーザのコンピュータが複数の通信方式をサポートしている場合、インストール時にはセッションに使用する通信方式だけを選択します。たとえば、モデムを使用する予定がなければ、モデム通信を選択しないでください。なお、サポートセッションで、クライアントとエキスパートは、同じ接続を使用しなければならないことを覚えておいてください。

インストール後は、Live Helpのメニューを使用して構成を変更します。

将来構成が変わっても、ソフトウェアの再インストールをすることなく、新しい環境に合わせて通信方式の追加と削除を簡単に行えるので、心配する必要はありません。

エキスパートは、[Live Help Expert]メニューから簡単に変更を行うことができます。クライアントは[Live Help Client]プログラムの初期画面で[設定の変更]ボタンをクリックするか、[Live Help Clientセットアップ]プログラを実行して、別の通信方式を選択することができます。

通信方式としてサポートされているネットワークとモデムについて簡単に説明しましょう。


下へ1.1.1 この後の読み方

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1993-2006.