Systemwalker Centric Manager バージョンアップガイド - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第1章 対象製品と条件> 1.5 バージョンアップ時の注意

1.5.7 ヘルプデスク機能を利用している場合

ヘルプデスク機能を使用している場合で、バージョンアップ前に利用していた機能を、バージョンアップ後は利用しない場合は、“Systemwalker Centric Manager 導入手引書”の“機能を利用しなくなった場合の対処”を参照してください。

また、以下の運用を行っている場合は、バージョンアップ時に、ヘルプデスクデータベースを移行する必要があります。

ヘルプデスクデータベースの移行が完了するまで、移行元のヘルプデスクデータベースの削除、アンインストールを行わないでください。

運用管理サーバ上に他社データベースを利用して構築していた場

運用管理サーバのバージョンアップ時に、ヘルプデスクデータベースを移行します。

運用管理サーバをバージョンアップした後、運用管理サーバのバージョンアップ時に作成するヘルプデスクデータベース(Systemwalker標準データベース)に、他社データベースを利用して構築していたヘルプデスクデータベースを移行します。

運用管理サーバのバージョンアップ手順については、“運用管理サーバのバージョンアップ”を参照してください。
ヘルプデスクデータベースの移行手順については、“ヘルプデスクデータベースの移行(他社データベースを使用している場合)【Windows版】”を参照してください。

部門管理サーバ/業務サーバにヘルプデスクデータベースを構築していた場

部門管理サーバ/業務サーバのバージョンアップ時に、運用管理サーバにヘルプデスクデータベースを移行します。

ヘルプデスクデータベースを移行する運用管理サーバに、ヘルプデスクデータベース(Systemwalker標準データベース)を新たに作成します。運用管理サーバも同時にバージョンアップする場合は、バージョンアップ時にヘルプデスクデータベースを作成します。

移行先のヘルプデスクデータベース作成後(運用管理サーバをバージョンアップする場合は、運用管理サーバのバージョンアップ後)、部門管理サーバ/業務サーバに構築していたヘルプデスクデータベースを移行します。

部門管理サーバ/業務サーバのバージョンアップ手順については、“部門管理サーバ・業務サーバのバージョンアップ”を参照してください。
ヘルプデスクデータベースの移行手順については、“ヘルプデスクデータベースを構築している場合”を参照してください。

ヘルプデスクサーバにヘルプデスクデータベースを構築していた場

運用管理サーバのバージョンアップ時に、ヘルプデスクデータベースを移行します。

運用管理サーバをバージョンアップした後、運用管理サーバのバージョンアップ時に作成するヘルプデスクデータベース(Systemwalker標準データベース)に、ヘルプデスクサーバに構築していたヘルプデスクデータベースを移行します。

運用管理サーバのバージョンアップ手順については、“運用管理サーバのバージョンアップ”を参照してください。
ヘルプデスクデータベースの移行手順については、“ヘルプデスクサーバのバージョンアップ”を参照してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2006