Systemwalker OperationMGR 使用手引書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003-
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第6章 ジョブを監視する
上へ6.2 ジョブを監視する

6.2.2 デマンドジョブを監視する

[Systemwalker OperationMGR]ウィンドウの業務選択ウィンドウの[ジョブ]配下で投入したデマンドジョブの実行状態は、[ジョブ状態表示/操作]ウィンドウに一覧表示されます。なお、[ジョブ状態表示/操作]ウィンドウでは、スケジュールジョブも含めたジョブの一覧が表示されます。また、各ジョブの詳細情報は[ジョブの詳細情報の表示]ダイアログボックスに表示されます。

 

■操作手順

  1. [ジョブ状態表示/操作]ウィンドウの表示
  2. [Systemwalker OperationMGR]ウィンドウの業務選択ウィンドウから[ジョブ]を選択します。メインウィンドウに[ジョブ状態表示/操作]ウィンドウが表示されます。

    [図:[ジョブ状態表示/操作]ウィンドウ]

    image

    [利用者](U):
    [Systemwalker OperationMGR]ウィンドウを起動した管理者自身のユーザか、[全ユーザ]を選択することができます。[全ユーザ]を選択すると、すべてのユーザのジョブ情報が一覧表示されます。
    [ジョブ名]:
    ジョブ名とジョブの状態が表示されます。
    [ジョブ番号]:
    ジョブ番号が表示されます。
    [状態]:
    ジョブの状態が表示されます。ジョブの状態には、以下の状態があります。
    【Windows】:
    実行待ち/実行保留/実行中/出力待ち/出力中/出力保存/出力異常/出力保留
    【UNIX】:
    実行待ち/実行保留/実行中/出力保留
    [キュー]:
    ジョブが存在するキュー名が表示されます。
    [ホスト名]:
    実行中ジョブの場合、ジョブが実行されているサーバのホスト名が表示されます。実行中以外の状態のジョブの場合、何も表示されません。
    [投入者]:
    ジョブを投入したユーザ名が表示されます。スケジュールジョブの場合は、ジョブネット実行者が表示されます。
    [実行時間]:
    実行中ジョブの場合、ジョブの実行開始時間からの経過時間が表示されます。実行中以外の状態のジョブの場合、何も表示されません。

     

    [ジョブ状態表示/操作]ウィンドウのジョブ一覧の並びは以下の順に変更することができます。いずれも、[表示]メニュー−[ジョブの整列]の下の各メニューを選択します。

    ジョブ名順:
    ジョブ名順に整列します。(50音順)
    ジョブ番号順:
    ジョブ番号の小さいものから整列します。
    キュー名順:
    キュー名順に整列します。
    状態順:
    ジョブの状態順に表示されます。以下の順に表示されます。
    実行中->実行待ち->実行保留->出力中->出力待ち->出力保留->出力保存->出力異常
  3. [ジョブの詳細情報の表示]ダイアログボックスの表示
  4. [ジョブ状態表示/操作]ウィンドウで対象のジョブを選択し、[ファイル]メニューから[開く]を選択します(または右クリックによるポップアップメニューの[開く]を選択します)。

    [図:[ジョブの詳細情報の表示]ダイアログボックス]

    image

    [ジョブ名]:
    ジョブ名が表示されます。
    [ジョブ番号]:
    ジョブ番号が表示されます。
    [プロジェクト名]:
    当該ジョブがスケジュールジョブの場合、プロジェクト名が表示されます。デマンドジョブの場合は、何も表示されません。
    [ジョブネット名]:
    当該ジョブがスケジュールジョブの場合、ジョブネット名が表示されます。デマンドジョブの場合は、何も表示されません。
    [状態]:
    ジョブの状態(実行待ち/実行保留/実行中/出力保留)が表示されます。
    [実行優先順位]:
    ジョブの実行優先順位が表示されます。
    [実行優先度]:
    ジョブの実行優先度が表示されます。
    [投入日時]:
    ジョブの投入日時が表示されます。
    [投入元]:
    ジョブの投入を行ったホスト名が表示されます。
    [投入者]:
    ジョブの投入者が表示されます。
    [開始日時]:
    ジョブの開始日時が表示されます。
    [実行サーバ]:
    ジョブの実行サーバが表示されます。
    [実行キュー]:
    ジョブの実行キュー名が表示されます。
    [終了日時]:
    出力保留中状態のジョブの場合、ジョブの終了日時が表示されます。
    [終了コード]:
    出力保留中状態のジョブの場合、ジョブの終了コードが表示されます。

image

サーバ側からジョブを監視する場合は、qjstatコマンドを使います。コマンドの詳細は“Systemwalker OperationMGR リファレンスマニュアル”を参照してください。

 


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2003