Systemwalker OperationMGR 使用手引書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003-
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第6章 ジョブを監視する
上へ6.2 ジョブを監視する

6.2.1 スケジュールジョブを監視する

スケジュールジョブ(ジョブスケジューラに登録したジョブ)は、[ジョブネットの監視]ウィンドウ、または[ジョブ一覧]ウィンドウを使って監視することができます。

各ウィンドウに表示される内容について説明します。

 

■[ジョブネットの監視]ウィンド

[ジョブネットの監視]ウィンドウ−[ジョブフロー]領域では、ジョブの現在の状態が色で区別されて表示されます。また、本ウィンドウに表示されているジョブの詳しい情報は、[監視−ジョブ]ウィンドウを使って参照することができます。前回実行時の開始日時/終了日時/終了コード、および前回実行時の標準出力/標準エラー出力の内容は、[監視−ジョブ]ウィンドウ−[前回履歴]シートに表示されます。

◆操作手順

  1. [ジョブネットの監視]ウィンドウの表示
  2. [図:[ジョブネットの監視]ウィンドウ]

    image

    image

    親ジョブネットの[ジョブネットの監視]ウィンドウから子ジョブネットの[ジョブネットの監視]ウィンドウを表示させるには、以下のように操作してください。

  3. [監視−ジョブ]ウィンドウの表示
  4. [ジョブネットの監視]ウィンドウで、監視対象ジョブをダブルクリックするか、または監視対象ジョブを選択した後、[ファイル]メニューから[プロパティ]を選択します(または、右クリックによるポップアップメニューから[プロパティ]を選択します)。

    [図:[監視−ジョブ]ウィンドウ−[前回履歴]シート]

    image

    [前回履歴]:
    前回実行時の履歴情報が表示されます。
    開始日時:
    前回実行時の開始時刻です。
    終了日時:
    前回実行時の終了時刻です。
    終了コード:
    前回実行時の終了コードです。
    [出力情報]:
    前回実行時の標準出力/標準エラー出力が表示されます。子ジョブネットの場合は、何も表示されません。

     

◆ジョブの状態の種について

ジョブネットが実行待ち、または終了状態の場合は、[ジョブネットの監視]ウィンドウには前回の終了結果の状態が表示されます。また、ジョブネットが実行中の場合は、現在の状態が表示されます。

ジョブの状態には、以下の12種類があります。

■リフレッシュ間隔について

[ジョブネットの監視]ウィンドウは、約1分間隔で最新の情報に更新されます。リフレッシュ間隔を変更するには、クライアント側のSystemwalker OperationMGRインストールディレクトリ\MpWalker.JM\mpjmcl\etc配下にあるJOBSCHR.INIファイルの内容を以下のように追加または変更してください。なお、この変更はすべてのサーバに対して有効になります。

[JobFlow_Form]
WatchTime=60

監視時間を秒単位で、10から60までの範囲で指定します。

 

■[ジョブ一覧]ウィンドウ

選択されたジョブネットを構成するジョブ一覧、および前回の実行開始日時が表示されます。

◆操作方法

[ジョブ一覧]ウィンドウの表示例は、“ジョブネットを監視する”の“[ジョブ一覧]ウィンドウ”を参照してください。

 


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2003